随分と過ごしやすい日も増えてきましたね。
猛暑、酷暑が連日だった時には、どうしましょう…と思っていたのですが、
ちょっと一息ついたかなというところでしょうか。
とはいえ、
今日のニュースをみてみるとこんな記事も。
↓
「残暑続き、高温の秋に」
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_newsdetail&newsid=8749
あら、そうなんですの?
どうりでなんだかムシムシして暑いような気がしておりましたのよ。
(影響を受けやすい人↑です)
なんと「今春に終息したラニーニャ現象の影響が残り」だなんて、
春に終わったものの影響がまだあるんですね。
ものすごい暑いわけではないけれど、
なんとなく暑いかも?という天気が続く感じなのでしょうか。
さて
本日はオスカーアンケートも更新されています。
「仕事以外で日常的に実践している紫外線対策は?」
↓
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_o_free_page&c_free_page_id=...
こんな微妙に涼しいような暑いような頃になってから紫外線の話?
と思ったあなた。
ノンノンです。
曇りの日も紫外線はたっぷり降り注いでおります。
そして何よりも
季節の変わり目の時がお肌の調子なども変わりやすい頃。
特に猛暑の頃に浴びてしまった紫外線の影響は
秋のはじまりころにお肌に表れることが多いんです。
急にお肌がカサカサしてきたな、とか
なんだか最近、睡眠不足でもないし栄養バランスもいいはずなのに
お肌の調子がいまいちかも、とか思ったら、
それはもしかしたら、真夏日に浴びた紫外線の影響が
今頃になってやってきたからかも?!
私も毎年、秋へと移り変わる頃には
お肌のためにスペシャルケアをすることが多いです。
なんと今年はラッキーなことに
タイミングよく、ヤーマンさんのトリフォトも我が家にやってまいりましたし、
いつものケアに光エステも追加してみようと思います。
ヤーマンさんのトリフォトについてのブログはこちらをどうぞ。
↓
8月23日の記事「トリフォト」
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=...
8月24日の記事「トリフォト使ってみました」
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=...
私がいつも秋の始まり頃に行うスペシャルケアというのは
洗顔が中心です。
しっとり系の洗顔料をしっかりと泡だてて丁寧に洗顔。
それから、時々肌に優しいタイプのスクラブや
クレイを使った毛穴ケアをしてみたりしています。
スクラブやクレイを取り入れるのはこの季節ならでは。
紫外線に刺激された表面の肌の生まれ変わりを
自分の手とスクラブで優しくサポートしてあげるイメージでケアしています。
みなさんもこの時期の特別ケアなど、ありますか?
残暑もほどほどにして欲しいですよね。
今年の夏も結構暑かったから、秋には涼しくなって欲しいです。