あいすくりぃむ

夏はやっぱり
ひんやりスイーツがたくさん出てきますね。

先日は濃厚バニラのアイス座談会にも参加させていただいたり。

こちら↓
http://beamie.jp/?m=portal&a=page_special201107-1

プレミアムぅ~なスイーツタイムが大好きです。

さらに限定スイーツにはめっぽう弱い私は
あれやこれやと試してみたくなるタイプ。

沖縄料理屋さんにて。




あまがし。
沖縄のぜんざいなのですが、
冬は私たちに馴染みのある温かいぜんざいに似たような感じのもの。
夏は同じぜんざいという名前でもかき氷にぜんざいの具がかかったようなものとして
出されているお店が多いです。
宮古島には夏と冬、それぞれ1回ずつ行ったことがあるのですが、
やはり同じお店でも夏のぜんざいはかき氷のもの、冬はお椀に入った温かいお汁粉状のものが出てきました。
東京で入ったことがある沖縄料理屋さんでは通年、氷を使ったぜんざいが出てくるお店もありましたね。

今は夏なので、やっぱり氷のぜんざい。
上にのっているアイスも魅力的です。
どこから食べようか迷ってしまいますが、
崩さないように上手に食べようとドキドキ。
あまがしの夏バージョンはいつも食べる時、無口になって
真剣にスプーンで崩して食べています。
集中のひととき~

他にも
ちんぴん



と呼ばれるクレープのような沖縄スイーツにも
夏はアイスが添えてくれるお店もありました。
両方楽しめてお得。



スイーツがプレートになって飾られているものは
見た目でも楽しめるし、いろんな味がちょっとずつ楽しめるので
私は結構好き。




カフェやレストランのデザートプレートは、どんな組み合わせで
どんなデコレーションがされてくるんだろう
とテーブルに登場するまでわくわくして待っています。
それもまた楽しい。





変わり種としては
ご当地もの。

伊豆で食べる


こけもものアイスとか




八丈島で食べる
パッションフルーツのアイスとか。




フィリピンで食べる
ハロハロとか。





ここでしか食べられないかも!
と思うと、やっぱり変わり種を選ばずにはいられません。

東京にいながらにしての
衝撃的な変わり種との出会いと言えば、

きなこのアイス。




なーんだ、きなこのアイスなんて、食べたことあるもんね~
と思ったあなた、ちょいとお待ちになってくださいな。

上に乗っているの、なんだと思います?
これはね、
かりんとう。

洋風カフェにて、
きなこと黒糖かりんとうのアイス。

ざくざくしたかりんとうの食感と
とろけるアイス。
新しい衝撃でした。

そんな日々の出会いは
スイーツプロジェクトの開発会議に
活かされる?かもね?!

ビーアミーのスイーツプロジェクト商品
こちらのページもぜひチェックしてね。

http://www.syokutan.jp/beamiesweets/index.html

コメント

さすがまりさん、スィーツに造詣が深いですね。

オスカースィーツ部所属であると思いました。

また、いろいろと紹介して下さいね。
楽しみにしています。

まるみる 2011年08月15日

まりさん、こんばんわ、昨日の話ですが、大宮の鉄道博物館で屋外の広場にいた時、思わすリンゴのアイスクリーム買いました。まさにアイスクリーム食べるときはちょうど食べ時でした、まりさんは、新幹線でアイスクリームは購入したことありますか?

のぶちゃん 2011年08月15日

やっぱり暑いから、[ソフトクリーム]アイスクリーム[アイスクリーム]欠かせないですね。

スィーツがお好きなんですね。

たくさんの写真、どれもこれも美味しそうですね。

沖縄のぜんざい、美味しいですよね。ぜんざいと
いうと温かいという概念を浮き飛ばしてくれました。

きなこアイス、好きですよ。

夏は冷たいスィーツですが、身体を冷やされませ
んようにされて下さいね。

今日もファイトです!!!

2011年08月14日

甘い物がたべたくなりました。

アイスを食べよう!!

2011年08月13日



えりなもアイスだいすきですっ黒ハート
抹茶にはまっているから
抹茶アイスばっかり
食べていますっウィンク手(チョキ)

2011年08月13日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし