涼しさをもとめて

コメント📝

Kyoさん
takaさん

コメントありがとうございます😊


Kyoさん
歴史を知ることは大切なことなはずなのに、高校までの歴史の授業でやったことをほとんど覚えていない😭
高校生の当時からテストが終わると綺麗にすぽーんと頭から抜け落ちてましたね。あの時間がもったいなかったなあ。今からでも少しずついろんなことを知って積み重ねたいです。
ほんと暑くてびっくりです。冷房の効いた電車移動時も読書時間にしていますが、駅に停車してドアが開いた時に熱風がドアから入ってきてビックリしました。



takaさん
政府観光庁関係の写真を撮影したりしてあちこち行っていたようなので、いろんな国の知り合いがいるみたいで、私もびっくりです。まさかエリトリアとは!!
主人がいなければ身近な国ではなかったかも。
国境と歴史は複雑ですね。ほんと。
ウィルさんはどうにか落ち着いています。暑いので気をつけねばと思います。しばらく定期的に通院かな🐶本人(犬)がんばってます👍






さて

もうとにかく
暑いですね。


来週のお仕事の資料を事務所でマネージャーさんから受け取り

9月半ばのお仕事のための打ち合わせに出て

来週のお仕事で使う自前衣装にぴったりなものを見つけて買い、

連休、なるべく仕事以外で外出しなくてもいいように、
ある程度の食材の買い出しもして


汗だくで帰宅。



夏ですね

連休はさらに暑くなるという予報らしいですね

危険です、危険な暑さです。

熱中症にならないように、注意が必要ですね。


『北欧トラベルダイアリー フィンランド・スウェーデン+エストニア あこがれの街とかわいい田舎町あるき』(河出書房新社)

イラストレーターのすげさわかよさんによる
旅の絵日記

現実的な想いで
北欧に行ってみたいと思ってから
次々に北欧関連の書籍に出会える。
やはり、人は
興味のあるものを見るように、
そういう仕組みになっているのでしょうか。

北欧に詳しい人いないかなあと思っていたら
なんと身近なところにいましたよ。
乃木坂にあるBooks and Modernの店主さんが
フィンランドに何度も行ったことがあると
先日判明しまして
行く前にいろいろおはなし教えてもらおう💕とムフムフしてます。
そんなタイミングでBooks and Modernの店舗での次の展示はテーマがフィンランド!!

kukkameri展「アーティストの家」
http://booksandmodern.com/news/#news_1020

北欧
呼ばれてる気しかしない。
勘違いでもいいですもう。

ともあれ
すぐに行けるか行けないかは置いておいたとしても

この日本の湿度も加わった猛暑に、
北欧のサンタが住むと言われるあたりのことやトナカイや、ハスキーの犬ぞりや、オーロラの話、美しい湖と森の話などに触れていると、
気分が爽やかになりますよ、ほんと。



It's hot day!!!
Tooooo hot😎🏖😩
We should take care of "Heat
Stroke"🌞

I read an essay "Scandinavian Travel Diary" written by Kayo Sugesawa.
It gave me some cool air with her cute illustrations.

My family are interested in these Scandinavian Area. And I'm looking
for someone who is well informed in these countries. And then, I found a person who is known with
our family!
Books and Modern which is one
of my favorite books and art shop will be held an event about Finland for about a month and elegant owner of this shop is a well informed person about Finland!!!
It's hard to see what is under your nose.
http://booksandmodern.com/news/#news_1020





コメント

まりさん、ただ今鎌倉に来ています、極めて暑いので北鎌倉散策は断念して小町通りで買い物しています。

のぶちゃん 2018年07月14日

この連休は猛暑らしいので気をつけて下さいね

Kyo 2018年07月13日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし