夏とトマトのいい関係♪

昨日のブログでは
トマトを使った料理を
2パターン、載せてみましたが

みなさんからの温かいコメントを読んでいると
トマト好きな方、結構いらっしゃるんですね~目がハート

ということで

改めまして

トマト、夏に食べるといいんですよ~晴れ

という話を書こうと思います。


写真は
つまみぐい中の私。
トマト、美味しいぞ~ほっとした顔



旬の食材を、その時期にいただくのが良い

というのは、昔から言われていることですよね。

それにはちゃんと理由もあるんです。



例えば

今回話題となった、トマト揺れるハート

トマトは夏野菜として有名な食材の1つで、

我が家の近所のスーパーにも
わんさかと、いろんな種類のトマトが並んでいます。

一時期、トマトが旬になる前に
トマトの効能について話題が沸騰し
まさかのトマト品切れ、なんてことにもなっておりましたが、
今は少し落ち着いたでしょうか。

今回は、

そんな美味しくて体にも良いと言われる

トマトを

漢方的な目線から見るとどうなるのか
ちょっとまとめてみました。



トマト



涼性の食材です。


体の熱を冷ましてくれる、という意味ですね。


働きかけてくれるのは

「肝」「脾」


水分代謝が気になるなあ、
なんだかむくんでいるかも?

夏なのに、汗かいているはずなのに、
なんだか水っぽい体な気がするぞ、

という時の

「水滞」という状態にもぴったりな食材です。


「水滞」とは
読んで字のごとく。

水が滞ってます、という状態です。

上手に体の中で水が巡っていかずに、
むくんでしまったり、
胃がなんだかちゃぽちゃぽする気がしたり、
水分代謝がうまくいかないような状態。

そのくせ、口は渇くんだよなあ、

という時に、

トマトは「脾」にも働きかけてくれるのでぴったり、というわけなのです。

ちなみに「脾」の調子が悪いときに
何らかの症状が出てくるとされる場所の1つが「口」。
味が良く分からなくなったり、美味しくご飯が食べられなくなったりと
「口」に関係するところに、何かが出てくることがあります。

また
暑くて食欲がないよ~

という時には
胃腸に余分な熱がこもっている可能性も。

そんな時にもトマトは適材なのでした。

あんまり詳しく書き続けていると
逆に小難しくなっちゃう気がするので、



簡単に最後にまとめ~!



夏に旬の野菜トマト

体にこもった余分な熱を冷まし

余分な水分を取り除き

食欲不振にもぴったりです。

という3つのポイント♪


かといって
夏野菜ばっかり食べ過ぎていると
今度は体が中から冷え過ぎてしまうので、
ほどほどにね。

何事も
○○ばっかり食べておけば良いということにはなりません。

バランスが重要です指でOK


今日は暑くてだるくて
暑さにやられてぐったりしたなあ

という日のランチや晩御飯に
上手に取り入れて行くといいかもしれませんねウィンク

コメント

イタリアでは「トマト」=「加工する」みたいですね・。、。・、

グラとし 2012年08月17日

こんばんはm(_ _)m


また一つお利口になりましたウッシッシ


やっぱり身体を冷やす作用がありますねウッシッシ


知識は知っていましたほっとした顔

隼人 2012年08月16日

今日は、漢方の解説付き、で、何だかトマトが
より身近に感じられそうです。チューリップ

また、夏野菜の効用を、もっと知って、更に、
食を楽しみたいですね。ウィンク

○早速、解説をしてくれて、ありがとうです。☆

まるみる 2012年08月16日

暑いからって冷たいジュースにアイスばっかりなので当然朝起きたら顔パンパンでしたふらふら
トマトやキュウリをご飯に追加しようと思いますわーい(嬉しい顔)

ぺけまま 2012年08月16日

トマト、今日も食べました指でOK

作文も、無事終わりましたるんるん

やったぁわーい(嬉しい顔)

2012年08月16日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし