昨日使ったのは小麦は使わず、玄米で作ったパスタ。
平たいフェットチーネみたいな感じです。
ソースはトマトベースに鎌倉野菜をたっぷり入れました。
ローリエも加えて煮込んだらソースが完成。
いつもトマト煮のストックをしておくと便利です。しかも近所で手に入るトマト煮は、缶じゃなくて紙パックだから、使いおわった時も片付けが簡単です。
さて
パスタのお味は?
美味しい!なんか小麦じゃないなんてわからない。
玄米使用なので、ちょっとパスタが切れやすい感じもしたので、スープパスタやクリーミーなソースみたいに、さらさらしたベースと合わせると、より一層美味しくなりそうな予感がしました。
米粉の麺類にハマりそうです。
ローリエってぇ 何?