会田誠店@青山クリスタルビルMakoto Aida solo exhibition

ajianoko1さん
コメントありがとうございます😊

わあ!香月泰男の作品、パワーありますよね。
所蔵されていると毎日でも眺められるし、買うとぜんぜん違う感覚があるんだなあって体感しますね。私はまだ彼の作品は持っていないのですが、アートを買うこともいま少しずつ勉強中です。
買うとなると、違った目線が生まれて、さらに勉強になるし面白いですよね。






会田誠展が事務所のすぐそばで開催されていたのに
気づくのが遅れ、慌てて行ってきました。


http://www.obayashifoundation.org/event201802.html


それにしても

すごい人。

平日と土曜、計2回行ったのですが、
土曜は特にものすごく混雑していました。
平日も平日なのにそれなりの混雑。

しかも20代から40代くらいまでのお客さんがわんさか。ご年配の方はほとんど見かけなかったという。

この辺りの年代から熱い視線を注がれているということなのでしょう、会田誠さん。それを体感してびっくり。
若者はアートとか観ないなんて、違うんだよっていうのが、感じられて、なんだか良かった。
美術館は展示内容や平日昼間なのか平日夜なのか休日なのかによって、いろいろだと思うけど、
ギャラリーは必ずしも年齢層が高いわけではない。



さて


会田誠さんの作品については
今年は六本木ヒルズのドラえもん展でも観ていたのですが、
最近読んだ椹木野衣さんの本にも作品が紹介されていて

まさにその作品がどどーんと展示されていました。


これね。







ジオラマは今年作ったようでした。




山口晃さんとのコラボが楽しかったり。










ふざけてやっているかに見せかけて、実はありなんじゃない?!と真剣に思わせられるものもあったりして、楽しい都市提案です。








2フロアに渡りかなりのボリュームで、会田誠さんの都市にまつわる回顧展的な感じもあるのに、入場無料の展覧会です。
しかも表参道で。
ふとっぱら〜。






ということで
アート鑑賞
2018年の34件目
2月の12件目
でした。




#会田誠 さん
#表参道
#青山クリスタルビル
#個展
#山口晃 さん
#makotoaida
#omotesando
#tokyo
#gallery
#akirayaoaguchi



I went Makoto Aida's solo exhibition at omotesando presented by obayashi foundation.
I was surprised that this show had many viewers, moreover they were youngs and middles from 20's to 40's. In japan, it is said that the old people go to the museum to enjoy their spare times because japanese art education is poor than world wide one unfortunately. But, the youngs were there and had saw very studiously.This may be certificated with attention toward Makoto Aida's works in japanese people.
In this exhibition, he presented about new ideal city. Sometimes his assertion are crazy but it is felt that these may be the right answer toward many problem in japan.
This exhibition is free charge although many woks are showed.

コメント

今回のように、くすっ、と笑えるようなアートというのは、作家の知性を感じさせられますよね。そして、素晴らしい作品ばかりですね。

ま-みる 2018年02月21日

今部屋に掛けている絵は大津英敏(一度しかお会いしてませんが立派な人)と堀研(香月先生に憧れて画家になられ、広島市立大学の教授を定年退官され現在画家に専念、何度もお会いして絵について話します)です。

ajianoko1 2018年02月21日

都内ではこういうギャラリーは大混雑なんですね。
地方では余程のことがない限り大混雑というのはあまりないのでゆっくりと作品を鑑賞できます。
ジオラマってなぜか共感が持てるんですよね。
素敵な作品の数々の紹介をありがとうございました☺

Kyo 2018年02月21日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし