目止め

新しい土鍋を手に入れまして



「目止め」


をやっています。



我が家はお米が玄米なので
米の研ぎ汁がたぶん
目止めに必要なものとは違うのではないかと思い、


色々調べたら


要はでんぷん質の液体で行うことが目止めということを知り、


小麦粉や
片栗粉なんかでもOKとのこと。


そんなわけでしたので
小麦粉でやってみました。



陶器の使い始めの時に、
でんぷん質を入れて加熱することで、
陶器にある見えない穴をでんぷん質が埋めてくれて
結果、
割れにくくなる、

というのが「目止め」



なんか
昔の陶器とか
高級な本格陶器にだけに該当する話だとばかり思ってたんですが
全般に当てはまることだったみたいで(´-`).。oO


ありゃー

いままで一度もやったことなかったわあ。






小麦粉を
大さじ2杯を溶かして
そのまま加熱。

ことこと10分くらい煮て


冷まして















目止めをしないと
ひび割れしやすくなったり
長持ちしなくなったり。。


前に使っていた土鍋は
目止めをしないで
週に3、4回は活躍する調理器具だったのですが
そんな過酷な環境で丸2年使い倒した結果
ひび割れてしまいました。


今回は
目止めをしっかりやって

色々と
ひび割れしないで長く使うコツも調べ
きっと大丈夫(〃ω〃)







決して高価な鍋ではなく
むしろお安く手に入ったものですが
値段に関係なく
使っているものは長く大切に使い続けたいなあと思うのでした。



これから新たに

野菜たっぷり入れて
大活躍になる土鍋さん。
よろしくね(^^)




#土鍋
#目止め
#小麦粉

コメント

まりさん、この投稿を見ていると私の専門学行時代の土鍋を作るときのアドバイスを思い出しました。

のぶちゃん 2016年12月19日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし