ちょっと前から
ガラスのジャーが流行り
飲み物をメイソンジャーで提供してくれるカフェがあったり。
ジャーサラダのレシピ本が出たり。
頑丈そうなので
おっちょこちょいな私には
良さそう(割れにくいかなと
)

と思っていろいろ比較検討していた結果
落ち着いたのが
これ
ドイツの
WECK
ガラスビンで
いろんなサイズがあり
密封するためのゴムパッキンや蓋留め、木の蓋など、用途に合わせてカスタマイズできるものです。
最初に買った状態だと
ガラスの器にガラスの蓋がセットになった、この写真の状態。
我が家はこれが
大活躍しています。
ナッツやドライフルーツを入れても綺麗だし
小鉢系のおかずを入れておくと
とっても便利。
ひじきとか豆の煮物とか
切り干し大根とか
お漬物も器がガラスなので
しつこい匂いうつりの心配もなく
清潔を保てます。
蓋ができて
少しならこの蓋でも充分冷蔵庫保管できるのもお気に入り。
食卓にこの器のまま並べてもおしゃれだし、
もし、量が一度に食べきれなくても
蓋をして冷蔵庫へそのまま収納できてしまう。
小さなサイズには
自家製ドレッシングやオリーブの実をいれたり。
なるべく買い過ぎないように暮らしているけれど
このシリーズはもう何個か
サイズ違いで買い足しても大活躍してくれそう。
ジャーや
ガラスの保存容器が流行ってから
しばらく、無駄使いかなあ、どうしようかなあ・・・と逡巡して買わないままだったけれど、
こんなに便利なんだったら
もっとはやく買えばよかった!
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する