あちこちで見かけるようになった
ゼンタングルが気になって
ちょっと見よう見まねでやってみた

ネット検索して出てきた
ゼンタングルのやり方動画などを参考にしながら。
本当はゼンタングルって
ペンで書いていくみたいなんですが
私はシャープペンシルでやってみましたよ。
本来ペンで書いていくのは
消さない
ってルールがあるからかなあ?
間違えたって思っても、
ゼンタングルに間違いはない、ということらしくて
書いた線をまたさらに活かしながら
どんどん書いていくのだとか。
ということで
シャープペンシルを使って書いたけど
この、消さない、ってルールは守ってやってみました。
同じ模様をたくさん書いていくのが
やっているうちに楽しくなってきて
無心になれる感じ

ゼンタングル初心者は方眼紙などを利用すると始めやすいと、何かに書いてあったので
愛用中のほぼ日手帳の
空いていたページにカキカキ

9マス ✖️9マスで最初に四角を枠取って
その中をいろんな模様で埋めていきます。
楽しい

ゼンタングルの本もたくさん出ているみたいなので
ちょっと本屋さんで見てみよっと

コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する