新大阪の駅で発見
国立文楽劇場の案内看板とともに。
静御前。
歌舞伎の演目について調べていた時に
文楽の話も出てきたんです。
もとは文楽にあったものもあったりして。
それで
文楽も観てみたいなあ
って思い
調べると
東京じゃ公演がかなり少ない!
んではどこで観られる?
と更に調べると
なんと大阪。
国立文楽劇場。
ちらっと駅に飾ってあるのを見かけたぢけだったけれど
文楽の人形をこの目で見るのは初めて。
まさかの
外国人観光客に混じって
熱心に写真を撮る私。
日本人で立ち止まってるのは
私だけ。
地元の方には
すごく馴染みがあって、珍しくは感じないものなのかもしれませんね。
国立文楽劇場
いつか観にいきたい

さすが、研究熱心なまりさんですね。☆そして、いつか見ることが
出来るといいですね。。。