先日の釣魚『カンダイ』。
女将さんに教わって西京漬けにしたの。
西京味噌がなかったから‘もどき’なんだけどね。
これが最高に美味に仕上がりましたの!!
『カンダイ』の身が厚みもあり、しかもプリプリ。
鱈とかみたいなプリッとした美味しい魚なのですね。
初めて食しましたが好物になりました!
やっぱり船宿さんは魚ごとの料理をご存じです。
お陰様でまたまた釣れて嬉しい魚を発見♪
次はどんな魚に出会えるかなぁ~
fireさんへ
新玉ねぎは本当に美味しいですよね。
私もサラダでも頂いたりもしてます。
そうそう、ネギなんですよね。
いやぁ~、お恥ずかしい無知っぷりでした。(焦)
六連星さんへ
鰹節と醤油でサッパリも美味しいですよね。
こんなに玉ねぎ食べる時期もそうないくらい(笑)
ほんと便利な美味野菜です。
TAKAさんへ
食も釣りの楽しみですよねぇ~
今年はアナゴの数が少ないとか...。
でも、私..毎度そんなに爆釣してなく..。
いつも通りに楽しめそうです。
○小さんへ
ネギかダメでも玉ねぎは大丈夫なの?
やっぱり甘味があるからかなぁ~?
でも、美味しく頂けるモノは大いほうが幸せですよね。
佐世保で鮎釣りされたんですね。
デプスサイズの報告楽しみにしています。
さくらさんへ
酢とシソの実!?
そのレシピが凄く気になります!
シソの実の醤油漬けはあるのですがコレでもいけるかな?
って、さくらさんはシソの実が苦手なんですよね...。
それにしても新玉ねぎの甘味はミラクルです!
てるりんこさんへ
玉ねぎって...。
皆さんご存じなのですね!
玉ねぎ畑に行ってみたいなぁ~
お写真は『イナゴ』ですか?
私は...食べず嫌い..でして。
勇気が欲しい。。。
おせんさんへ
初鰹に新玉ねぎのスライスたーぷりのせてのポン酢!
私も大好きですぅーーーー☆
サラダみたいにバクバク頂いちゃいます。
そろそろ梅雨入りしそうですねぇ...。
雨は時期です!雨男じゃナイナイナイ!
chizukoさんへ
玉ねぎの上は伸びてるようです!
玉ねぎ畑に行ったらテンション上がりそう!
息子さんに美味しい玉ねぎ料理作っていげて下さいませ♪
ゆうとんさんへ
初めましてです♪
丸ごとガブリとはワイルドです!
何だか気持ち良さそうなシャキサクッて音が聞こえてきそう!
採れたては甘味もジューシーさも極上でしょうね。
メカ発進しちゃいそうな新玉ねぎは羨ましいなぁ~
シソの実は酒と醤油で漬けてある物を使っているみたいなのでかおりんの醤油漬けで
ですよ
試してみてください
あと塩麹に凝ってます
こちらはお肉漬けてみたりお魚漬けたり煮物にしたり何でも使えますよ