日本には四季があり、
四季を楽しむ食べ物があります。
目で見て愉しめる和菓子には、
季節の様々なお花を形作る職人技もあります。
その季節の旬を祝い事の行事や色んなイベントで、季節を表現したり食すことも少なくありません。
キュートな手作りの桜餅をいただきました✨
桜の葉に包まれた、
モチモチの桜色のもち米の中に
程よい甘さのこし餡が入っています。
うわーーー✨かわいい❗️
もっちもちでおいしぃ(≧∇≦)
上品だわぁーー✨
風情があっていいわーーー✨
お皿に乗せてキレイに演出したかったなぁ。パチリ
ところで、桜餅には2種類あることをご存知ですか??
うしおかは初めて知りました。
今回いただいたのは、道明寺と呼ばれているものです。
花より団子見てたから覚えやすいのっ。うふふ
そしてもう1つの種類は、長命寺と呼ばれています。いづれもお寺の名前がついていますね。
この長命寺は、焼いた生地に餡子を挟んだものです。それを桜の葉で包んでいますり
こちらも和菓子屋さんへ行くとよく見かけるのではないでしょうか。
皆さんは桜餅といえば、
どちらがおこのみですか??
2016年の桜も綺麗でした。
桜の満開も素晴らしいですが、
桜吹雪が風に舞い一気に散っていく姿、
根元に広がるピンク色の絨毯も見応えがあるものなんですね。
桜ってス、テ、キ*\(^o^)/*
なみへいオヤジさんへ
へーーー!
たい焼きには量産できる養殖と1度に2匹しか作れない天然があったんですねぇ!
初めて知りました(^∇^)
お茶と和菓子って合いますよねぇ!