2日目は天気が良い土曜日でした。
が…福岡はちょうど桜が満開で花見にもってこいの週末だったようで、
想像していたより少なめのお客さんでした。
でも、内容は盛りだくさんでしたよ。
1日目の打ち上げで無駄な体力を使って、笑い過ぎて喉をやられたママ達は静かに作業する中、子供達は元気に助っ人。
二日目は高校時代の同級生や、帰省中のお友達も遊びに来てくれました。
同じ歳とは思えない身長差!!
娘たちもワークショップに参加させてもらって会場を満喫しておりました。
しんかわまさみさんのワークショップ
「オリジナル版画でエコバックを作ろう!」
絵の具を思いっきり手で触って、ペタペタ。気持ちよさそうでしたよ。
世界に1つだけのバッグができました!
とっとちゃんのワークショップは
「自分で調合オリジナルふりかけをつくろう」
妹2歳の由来も一緒に作りました。
2人組オリジナルの味のふりかけができました。
ワークショップに参加させると、子供たちの顔がみるみる生き生きしてくる。
母としては「もうちょっとこうやってやったら…」手出し口出ししたい事もあります。
が、ぐっとこらえて好きにさせてみると意外にかわいい&おいしいものが作れる!
このようなイベントに参加することで親子で楽しめて、たくさんの人と出会うことができて、とても感謝しています。
来場者の方々、スタッフのみんなの優しさを凄く感じることができ、自分も見習って行かないとなぁと心が改まります。
ママになっても可愛くいたい。
親子でいっぱい笑っていたい。
生まれて間もない頃はどうしたらいいか分からない事だらけ。
ぐずぐずになったら大変!!毎日お出かけはハラハラだったけど。
いつの間にか、すぐに自分のことが自分で出来てしまう様になるんですよね。
我が子がすぐ大きくなってしまうことを知っているママ達は
今この時をしっかり楽しんでいるんだなぁ。
って。
私もそうで在りたいっ。
空市に引き続き、今回も誘ってくれたリトルフェーブの美人姉妹
さっちゃんとかずみちゃん♡ありがとう♡
イベント出店者の皆様、スタッフの皆様。
来場者の皆様。
ありがとうございました〜〜
本当にお疲れ様でした!
そして。
リシュシュ布草履作家のはんだえりこの布草履が皆様の暮らしにハッピーを引き寄せるお手伝いができる様に、PRの小川沙織が宣伝部長として、これからも邁進してまいります!
今後ともどうぞよろしくお願い致します♡・*:..。♡*゚¨゚゚・
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する