
(HP→http://www.fmchappy.jp/)
雪、積もりましたね

茶畑が多いチャッピーエリアでは
一面真っ白な景色にちょこちょこ出会います。
太陽の光が反射して
キラッキラ


眩しすぎて目が痛い


入間ケーブルテレビ
チャンネルあい「週刊いるま」の収録も

(HP→http://www.ictv.ne.jp/)
先週と今週のスタジオには、
和紙ちぎり絵の作品を飾っています

一見たくさんの色の和紙を使っているように見えるのですが
実は使って赤、青、黄色など原色に近い濃い色の和紙数枚だけ

和紙は繊維を何層にも重ねてできていますよね。
その特徴を使って色の濃淡を作り出しているんだそうです

何層にもなっている部分を
裂いたり、重ねたり。
そうすると、一枚の赤色の和紙から
真紅も淡いピンクも作れてしまうんです

私、衝撃的を受けました


驚くのは色だけではありません

茶器の丸み、花びら一枚一枚、机に映り込む加減まで
小さくちぎった和紙を使って細部まで表現されているんです!!
近くで見ると和紙の繊維がわかりますが
一見するとまるで水彩画のよう

いや、水彩画とはまた違った
柔らかな透明感があるんです


和紙でここまで表現できるなんて
すごい



今週はスタジオの後ろに飾っている
風景画にご注目ください!
田畑と少し遠くに山、そして空

はぁぁ~~~

思わずため息が漏れる
水面に反射した木々の表現

和紙でここまで表現できるなんて


この場所に流れている
清々しい空気まで伝わってくるようです

「週間いるま」は
明日お昼12時から初回放送です

(HP→http://www.ictv.ne.jp/)
そして明日もFM茶笛「アフタヌーンスクエア」
14時から2時間生放送です!
メッセージ、リクエストはこちらまでお願いします

E-mail :fmchappy@pdx.ne.jp
FAX :04‐2966‐4500
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する