今日はFMやまと「夕映えサンセット」でした
(HP→http://fmyamato.co.jp/)
サイマルラジオでもお聴きいただけますよ→http://www.simulradio.jp/asx/FmYamato.asx
成人の日となった今日。
大和市でも成人式が行われ、式を終えた晴れ着姿の新成人のみなさんを見かけました
今年の新成人は平成2年~3年生まれ。
もう続々と平成生まれが社会に進出してきてます!
大和市のある企業にも平成生まれの社員さんが
びっくりしたけど今年は平成23年だもの。
おかしくないんですよね~。
20年を振り返るとほぼ学校の入学卒業の繰り返し。
これまで学んだことをどう活かすかが二十歳からの人生なのでしょうか。
そんなことを思っている間にも
黒、緑、赤など鮮やかな着物姿の新成人が通り過ぎていきます。
なんだか私よりも大人っぽい新成人にドキッ
私は未だに3歳の顔と変わってないと言われる始末…
今年こそは、見た目にも精神的にも大人になるぞー
今週の「夕映えサンセット」のテーマは「2011年やりたいことベスト3」
(火)山崎綾子さん
(水)徳増美和さん
(木)川島ノリコさん
(金)石上貴子さん
まで、メッセージ・リクエストをお願いします
来週のテーマは金曜日の「夕映えサンセット」で発表されますので、チェックしてみて下さいね
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
みほちゃんは可愛いから大丈夫☆
先生をやっていると毎年若い子が入ってくるから
平成生まれは慣れていますが(^-^)
毎年生徒達から成人式の話を聞くと年をとったなぁ~と感じます

お疲れさまでしたぁ
今日じゃなくて日付変わったから昨日かぁ…
みほさんのラジオ、途中4時半ぐらいからだったけど聴かせてもらいました。
キャーッ
もう懐かしいやら嬉しいやらで
久々にみほさんの声に癒されましたわん
ひかり荘にいたユーザーさんでも今でもたまにメールしたりあっちこっちで絡ませてもらってる子いるけど…
その子もたしか今年成人式やったと思います。
前にお母さんの年聞いたらちっちよりたった1つ上だったのでショック受けたことあります。
いやぁ~
ほんまにSは年寄りですねー。まいったまいった(∩_∩;)P
ちっち
2011年01月11日
いや~平成生まれだなんて本当衝撃的ですよね!
10年後は21世紀生れが成人!どんどん周りや有名人の人達が年下に!
でも、私は早く年を取りたいな~!早く素敵な枯れおやじになりたいです!
3歳!!可愛らしい証拠ですよ!
私は何故か人によって童顔だと言われたり、オッサンだって言われたり様々です…。
牧場王
2011年01月11日
スポーツの世界では 若い人の活躍の場も多い関係で 早くから平成生まれの人達が活躍してるよね
おじさん 完全に時代遅れのアナログ昭和人ですがぁ
考えてみれば おじさんの甥っ子も 平成2年と3年生まれだったぁ
なみへいオヤジ
2011年01月10日
>なみへいオヤジさん
いた!!平成生まれ!!
ちょうど成人されたのでは??
おめでとうございます(^^)/
>牧場王さん
お仕事で出会う人も年下が多くなりつつあります(^^;)
まあ、当たり前ですよね。
そうそう!印象的だった言葉を一つ。
「20歳の顔は自然の贈り物、50歳の顔はあなたの功績/ココ・シャネル」
50歳の時にいい顔してたいな!
>Chhichi☆さん
ありがとうございます!!
今週は風邪気味で大変失礼しました…。
お友達が成人式!おめでとうございます♪♪
ママでもおかしくない歳になったんですよね。
>しろのうち みどりさん
確かに先生ってそうですよね!
若い世代とのコミュニケーションに困ったら
みどりさんご指導ください(笑)