携帯のストラップに、
愛しい子が仲間入り♪
キョトンとした視線が愛くるしい。
てるてる坊主に見守られ、
お魚ルアーに見つめられ、
まさに私の応援団だ☆
お魚ルアーは、
ヒューマンフィッシングカレッジ
福岡校の生徒さんの手作りです。
バルサ材に丁寧にヤスリをかけて、
滑らかなbodyが誕生。
色を付け、乾燥させ、また色を付け…
何度も繰り返して生まれるんです。
私も自分で作った事があるので、
その時間のかかる手間はわかります。
出来上がる頃には愛しさも絶頂。
そんな素敵な子を頂いたと思うと感無量です。
何事も気持ちのあるものは宝物ですね。
皆さんは身近な癒しをお持ちですか?
外が時折ザワザワし始めました。
これから関東は影響があるようです。
今回も多量の雨で不安な夜を過ごされてる方が多いですよね。
なんとか静かに過ぎてくれますように。
皆さんも、お気を付け下さいね。
獅子座流星群さんへ
不注意のシグナル。
男前です!
駐車場の料金は高いですね。
一時期よりは安くなったけど、
私も止める時は付近をウロウロ。
少しの理由で料金がグッと変わるので(笑)
台風、気をつけましょう。うん!
TAKAさんへ
週末が荒れちゃうと週末休みの方には辛いですね…。
ただの雨ならまだしも、台風は被害が大きいから。
飲み会は延期で開催ですね。
おでん!最近のコンビニは味も良い!
我が家も おでん しようかな!?
台風、お気を付け下さいませ。
kazunさんへ
私も鶏鍋好きです。
手羽先を煮込んで出汁をとり、
トロトロになった手羽を頬張ります。
手羽先って美味しいし出汁も出るのにお安い♪
主婦の見方なのであります(笑)
青物フィーバーに心の安静が難しそうですね。
台風が去っても落ち着くには少し時間かかりますし、
無理せず楽しんで下さいね。
さくらさんへ
始末書、ご苦労様でしたね。
打ちのめされちゃったみたいですね。
自信喪失、そんな事ありますね。
私もあります。
そんな時に小島さんに言われたのは、
「反省は必要だけど、一度でいい。
反省して何かが変わるわけじゃないから、
前向きに切り替える事の方が大事だよ」
って言われました。
なかなか簡単では無いけれど、気持ちを切り替えられたらいいね。
台風、気を付けて下さいねませ。
涼しくても半袖半ズボンさんへ
地球の端っこからの叫び有難うございます(笑)
思いつき料理だったので、
小島さんにご飯は何?って聞かれて困りました…。
とろとろ系のスープは小島さんの大好物です。
えりさんへ
んとね、グラタン風かな?
だいぶ適当でスミマセン(笑)
湯豆腐イイですねぇ~
思わずタラの切り身を買ってしまいました!
明日は湯豆腐かもしれません♪
病気を教えてくれて有難うございます。
心が疲れてしまったんですね…。
病気がわかれば向き合い方にも気付けると思います。
もうすでに上手に向き合い始めてますね。
来月の誕生日ご褒美イイぃ~!!
神様も新宮に遷られ、空気も一新させてる事でしょうね。
立派な大木が立ち並ぶ緑豊かな参道は清々しさに包まれますよ。
是非!抱きしめてきて下さい☆
ウォーキングドッグさんへ
愛車の復活!良かったです!!!
雨の中守ってくれて、凹んだ気持ちを救ってくれた愛車に(ToT)わかります。
住居の落ち着きも一日も早く取り戻せますように願ってます。
また、この台風で被害がありませんように。
今の旬魚、いっぱいあります。
真鯛、カワハギ、ショウサイフグ、ヒラメ、アオリイカ、スルメイカ、カンパチ、甘鯛、戻り鰹、ハゼも大きくなるし…ありすぎます。
脂のノリも良くなってきますよぉ~♪
素敵なストラップですね♪

手作りだとは…心のこもった素敵な物ですね♪
私の癒しはウサギの小雪ちゃんかな…
ウサギは気ままですが時折甘えてくるんですよ。
メチャメチャ可愛い~
黙って愚痴を聞いてくれたり(笑)
朝起きるとフルーツをおねだりしたり…
時折拗ねる姿も可愛いです(完全に親ばかですが…)
でも何よりは家族の笑顔かな…