昨年の1月から
iphoneのアプリで家計簿をつけてみました。
やっとこ一年経ったので
見直してみますね

・・・ってなわけで
意外なところで
意外な金額を使っているなぁランキング(笑
1位 スタバ系

いやぁ、、、、コンビニより
to go可能なコーヒー屋さんの数の方が多いのではなかろうか
この表参道・・・
しかも、豆乳にしたり、シロップ追加したりしちゃうからね
意外なお値段でした。
2位 タクシー

洋服みたいに、モノとして残らないので
すーっと消えた感が満載ですよね。。。
3位 お花

ものによっては3日くらいで寿命だったりして、、、
で、一度飾り始めると
花のない部屋にはちょっと耐えられない病で(涙
お花って意外と、意外と、高いのだねぇ
と、
紗羅のお財布事情を
年始にゆっくり考えてみました。
水筒、ならぬお湯筒があっても
やっぱりついつい寄ってしまう、コーヒー屋さん

なんでしょうかねぇ
ちょっとした依存?
でも、経済的には
皆が使える範囲で、お金を使った方がいいハズ

というわけで
今年もまた一年、紗羅さんの家計簿
続行いたしますっ!!


吉香♪さん♪
のんびりできたようで、なによりです

今年もよろしくお願いいたします

日記もマイペースに更新していくので
見守っていてくれると嬉しいです

マーク・トキタさん♪
うん

新年会もひとつ、忘年会もひとつくらいで
あとはぼーーーっと過ぎ行く2011を
感じてました(笑
さ!2012☆張り切っていってみよぉ

サックマンさん♪
そですねぇ

外に出て、仕事する時間が増えるほど
お家で過ごす時間や
家族との時間にとても癒されます

じっくり充電したので、今年も頑張っていけそうです


林さん♪
いえいえ、
紗羅は語学が大好きなので
知らない事を教えてもらえるのはとても勉強になります!
とはいえ、、どや顔だったのですね(笑
ちょっと見てみたかったなぁ〜なんて

keiさん♪
「紋切り型」って言い回し、
素敵ですね!
使っちゃお〜っと

あ!明けましておめでとうございます

これからも見守っていてくださいね


スマイリーさん♪
そう言っていただけると
「頑張るぞーー」って前向きな気持ちになりますね

紗羅もみなさんからのコメントから
いつもパワーを頂いていますよ♪
これからもよろしくお願いいたします

☆☆サラサラダヨリ☆☆
さらさらこんばんは

ディグニティ
今日はずっとこの方6年間位探していた
車の出物が会って
見に行ってきたよ
その名も
『三菱・ディグニティ』[炎][炎][炎][炎][炎]
総生産台数59台[熱]少ないッ(笑)
因みに日本で一番生産期間が短い車です
秋篠宮家御用車
としてもごく一部に知られていますが
今回は何と仲介人の方のご厚意で運転出来ました[炎][炎][炎]
ファイヤー[炎]したかったのですが車格が許してくれませんでした
とても静かでしなやかで尚且つ力強い
乗り味でした
然し先立つ資金が(泣)
家計簿つけて
収支の状態を確認だね
(T_T)
又何時か会おうね
その時は眞子様の
隣に居たいな
何てね(笑)