バタバタしている内にオンエアーが

4.10オンエアーの“TOKIOカケル”に
田丸麻紀さんとオスカーッ子で出演しておりました

大先輩、田丸麻紀さん♡
美しい、可愛い、そして優しい・・・♡
撮影前に『皆で写真撮ろうよーー』って来てくれて
パチリ☆
紗羅もいつか逆の立場になったら
こういう気遣いができる人でありたいなぁ

にゃーーー素敵だぁぁぁ

先週のカマタマーレ讃岐は
ブラウブリッツ秋田との対戦。
ブラウブリッツ秋田を率いる、岩瀬社長が
とーーーても素敵

地元にも愛されているし
社長もチームラブ


なんと、元選手なんだよっ!
だから選手への想いもひとしおだよねぇ

試合はカマタマーレ讃岐が1−0で勝ったけれど
チームとしての素敵さは負けているかも・・・・
きゃーーーー

紗羅がカマタマーレの社長だったら・・・って
よく妄想するのっ



keiさん♪
金沢でも高級魚でした!でも東京で食べるよりは
ちょこっとリーズナブルなのかなぁ

東北の谷地温泉ですかぁ。
知らなかったのでググってみたら
ムムム

しかも“ヤチ”って読むんですねぇ。フムフム

車はタイヤがすり減ってしまって
のろのろ運転で帰りました。今は新品に履き替えて
なかなかいい感じ〜♪
mamorukunさん♪
ね!!カマタマーレ讃岐、勝ち試合が続きまして
現在2位でござーーーいーーー

のどぐろ、おいしかったぁぁ

7日はちょこっと雨でしたね。
お花見するなら5日がよかったかも♪
紗羅は実は5日に屋島と成田山聖代寺にいってきました

とーーっても綺麗でしたよぉ

カイジさん♪
そうなのぉぉ!最近のカマタマーレ讃岐さんは
守備力も上がった様で
先制点を入れて
あとは守る、、、という試合が多い。
けど見てる方も
守っている選手達もしんどい試合

口に棒をくわえて発声練習!
ん〜すごいなぁ。。
TOKIOカケル観てくださっていたんですね♡
あの席だとは知らず・・・・とんでもなく短いボトムスで
お恥ずかしい

あの席順ね、スタジオから自宅の距離順なんだよ(笑)
紗羅が一番近いってこと

まるみるさん♪
そうなんですーー☆
時間がなくって21世紀美術館に行けなかったのが
心残り・・・

兼六園では御抹茶と生菓子を頂いて
お庭を拝見

ん〜楽しぃぃぃ

マーク・トキタさん♪
とんずらが生業ですからぁ(笑)
なんちゃって

サンフレッチェ広島とカマタマーレ讃岐も練習試合を組んでもらって
去年、観にいったなぁ。
あんな強いチームでも
練習試合は閑散としてた

アイアンマン


グラとしさん♪
おきばりやすぅ〜って言われたら
なんて返すのが粋なのかしら

おおきにぃぃ〜♡かしらん
京ことばは可愛いですよね。
きつい一言も、なんとなく優しく聞こえてしまう
京都マジック

ancoさん♪
美味しかったですぅぅぅ

雪の兼六園、、、また風流ですねぇ

カマタマーレ讃岐の東北での試合は
秋田と仙台、福島がありますよ♪
いまのところ秋田へは行くつもりです!!
カマタマーレ讃岐の応援歌はなんと

瀬戸の花嫁なんです

青レガ君から白ヤギさんへさん♪
マクラーレン♡♡
素敵よねぇ
表参道で一度だけ目撃しました。
更新遅くなってごめんなさい(涙)(涙)
『35歳の高校生』紗羅も楽しみにしていて
録画予約もしちゃった♪
米倉さんの出演するドラマは
いーーーっつも楽しくって
あれは米倉さんの表情の豊かさと
圧倒的な美しさ、、というか強さに魅せられちゃうんだと
分析しています。
☆☆サラサラダヨリ☆☆
家が近い順って、なるほどな基準ですね。TV局ではよく使われているのかな?
でも、その番組は観られませんでした、残念。
次回はお知らせして貰えると嬉しいです。