玄米粉に黒砂糖にシート

パンを手作りするようになってから、
今まで以上に、使われている素材にも目がいくようになりました。

今日はホームベーカリーでのパン作り。
材料は玄米粉と強力粉のブレンド。
糖分は黒砂糖とはちみつにしました。

パンってイースト菌などの菌が、糖分を使って膨らんでいるんですって。
だからお砂糖なしだと膨らまないんだそうです。
ちなみに人工甘味料などのゼロカロリー商品でも膨らまないと注意書きにありました。
なるほどねー。

黒砂糖は最初から粉になって売られているものが使いやすくて便利です。
パン作り以外にもチャイや料理にも使っています。

さて、今日はパン作りの材料がたくさん売っているお店に行ってきたのですが、
いろいろ面白いものを買いました。
米粉も買ったし。
あとは水分と混ぜてホームベーカリーに入れるだけという
簡単ミックスも買ってみました。パンプキン味。
作るのが今から楽しみ。

そして「シート」も買ってみました。
パン作りに詳しい方は「シート」というと、ああ、あれね
と思うでしょうか。
私は今日初めて実物を見たのです。
シートとは、いろいろな味が付いたもので、
パンに練り込んで使います。
一番分かりやすい例はチョコのマーブル模様のパン。
シートを練り込むことによって、
パンを切った時の断面に見えるマーブル模様が出来あがります。

これ、チョコチップを混ぜ込むとマーブル模様にはならなくて、
全体的にチョコ色のパンになっちゃうんですよね。
マーブルにするにはシートが便利なようです。

チョコレート以外にもいろんな味のシートがあって、
今日は特売だったこともありプリン味のシートというものを買ってみました。

普通、イチゴとか、チョコとか、抹茶とか、
なんとなくノーマルっぽいものを試すだろうとツッコミたくなりますが、
プリン味がセールだったんですよ。
とりあえず「シート」ってどんなものかもわからなかったし
おためしなのです。

シートを使う場合は途中で生地を出して、
練り込み、 再びホームベーカリーに入れて焼きあげます。 練り込むタイミングをうっかり逃さないように、タイマーをするなどの工夫が必要だなと学習。

仕上がりは、 まあ初めてにしては、まずまずかな。

色が分かりづらいですが。

生地の主な色は玄米粉と黒砂糖の色です。

プリンのシートはあと4分の3残っているので
改良しながらまた焼いてみたいと思います。



「シート」の先輩がいらしたら、コメントください!

コメント

ふわふわの手づくりパンおいしそうですね!
わたしもパン作り大好きでよく作ってま~す♪
また手づくりパン紹介してね☆

 もりしまなぎさ 2011年01月18日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし