ビーアミースイーツプロジェクトのクリスマスケーキ
「天使のパニエ」
真っ白いドーム状のティラミスなのですが
実はこれ、開発段階では
最初は茶色だったんですよ~。
こんな感じ。

ティラミス、といえば、
茶色いココアパウダーが一番上にかかったものを想像しますよね。
このビーアミーから出るティラミスも
例にもれず、最初はティラミスらしく、茶色。

でも、これを見たとたん
…かわいくない…
というメンバー全員のどよーんとした空気が…。
ティラミスって、小さなカップに入って売られていたり、
まあ最近は大きなスイーツも流行っていましたからいろいろなサイズがありましたが、
そんなに大きなティラミスって、見かけませんよね。
小さければ、上の面がココアパウダーで覆われていても
味もほろにがで大人な感じにもなるし
見た目も問題ないのでしょうけれど、
…
やっぱり、大きさっていうのは
人に与える印象を大きく変えてしまうのだなあと痛感です。

ということで
即
クリスマスだし、白に出来ないでしょうか、
と言う話に。
そうして出来あがったのが
今回の白いティラミス「天使のパニエ」なのでした。
タイトルも今回も練りましたよ~。
ふわふわに表面に散らした白いチョコの感じから
「天使」というキーワードが出てきて、
そこからまた思考錯誤。
毎度毎度思うのですが、
ネーミングってほんと難しい。
その商品をずばり表現しつつも
キャッチーであらねばならないし、
いろいろな要素をぎゅっと濃縮させた言葉じゃなければ、って思うんですよね。
長すぎてもだめ。
みんなが言いやすいような、コンパクトな言葉でありながらも、
すばり、であって、印象に残るものであって…。
う~~
とひねりにひねりまして
ぽわんとした様子が
昔の貴婦人がスカートの中に入れ込んで
ドレスを華やかに膨らませていた仕組みである
「パニエ」に似ていることから
「天使のパニエ」という名前が決まったわけです。
今回、実物の「天使のパニエ」がまだ私の手元にないので、
完成品の写真をお伝えできないのが残念。
ぜひ、ウェブサイトでチェックしてみてください。
この「天使のパニエ」は
なんと
完全受注生産品。
特別なケーキです。
しかも、その注文の締め切りは
本日です!
今日です、今日!
12月14日の今日です!
送料込の2980円です~♪
たくさんの方に
「天使のパニエ」
召し上がっていただけたら嬉しいです。
ビーアミースイーツプロジェクトのページはこちら
↓
http://www.syokutan.jp/beamiesweets/index.html
このケーキに、こんなストーリーがあったなんて、、、
す、すごいですねー。
沢山の方に、ぜひお申込みいただきたいですね。