" />

局地風ひらめき

昨日、
「冬の風」の名前を、
いくつか ご紹介しましたが、

「風」には、
地域によって、
特有の名前がつけられたものもありますねウィンク



特定の地域に局地的に吹く、
「局地風」です台風



「○○おろし」や「○○だし」という名前が
多いでしょうか…exclamation&question



一般的に、「おろし」は、

山から吹き下ろしてくる風のこと鉛筆



「手稲(ていね)おろし」
「赤城おろし」
「筑波おろし」
「六甲おろし」
のように、

吹き下ろしてくる山の名前が
付いている場合が多いようです富士山



一方、「だし」は、

谷から吹き出して海に向かうような風
のことを言う場合が多く、

「寿都(すっつ)だし風」
「羅臼(らうす)だし」
「清川だし」
「荒川だし」
などなどぴかぴか(新しい)



また、
「おろし」や「だし」という文字は
入りませんが、

群馬県の「空(から)っ風」
岡山県の「広戸(ひろと)風」
愛媛県の「肱川(ひじかわ)あらし」
なども、

局地風の一種ですひらめき



時に、生活に大きな影響を及ぼす、
「局地風」exclamation

それぞれの地域に応じた対策が必要ですねほっとした顔



一方で、
風力発電など、
うまく利用している例もあるようです指でOK



自然の大きな力が、形を変えて、
役立つエネルギーとなってくれるのは、
嬉しいですねわーい(嬉しい顔)

コメント

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

ありがとうございました!!\(^o^)/
春?冬?
雪崩
火の用心