「霜降(そうこう)」

その名の通り、
「霜が降りる頃」です

「霜」は、
空気中の水蒸気が昇華して、
氷の結晶となって、
色々な物に付着したもの

北海道では、先日、すでに、
「初霜」が観測されました

また、東京は、
今朝の最低気温13.2℃

今季一番の冷え込みとなりました

「霜」は、まだ見られなくても、
朝晩の冷え込みに、冬の気配を感じます

そして、
私の郷里・神戸にある、六甲山小学校では、
「霜降」を前に、昨日、
児童たちが、
自分たちで起こした火で
ストーブに点火する、
恒例の「火入れ式」を行ったそうです

各地で冬の気配

そして、冬支度が始まっているようですね

なお、
心配な状況が続いている奄美地方ですが、
気象庁によると、
今日も、
夕方から再び
雷を伴った激しい雨の降るおそれが
あるようです。
引き続き、
気象庁の情報に十分ご注意下さい。
もうストーブ!?
でも今日の朝は、本当に寒かったですね。