たまにはゆる~く『さささおやつ』

ゆる~い感じが満ち溢れるエッセイ。

『さささおやつ』(光文社)
冴羽すみれさんの本です。

めんどくさーいことは、
面倒だとはっきり述べ、

やりたくないことは、
なるべくやらないで済ませる方向で物事を進める。

やーめたっ

っていう潔さが
だらだらしている感じじゃなくて
逆に気持ちいいんです。

いらないものは捨てましょう、
悩みも手間も
どんどん省いて行きましょう。

そんなすっきりした、
でもテキパキしているのとは違った
ゆるい感じ。

すっきりでありつつ、ゆるい。

ゆるすっきり。

本を閉じる頃には
「すみれちゃん、面白かったよ~」
と言いたくなりました。

無論、私は冴羽さんとはお友達でもなんでもないですし
面識もなければ、おそらく冴羽さんの方が先輩でもあり、
この本以前に冴羽さんの文章を読んだことがあったわけでもなかったのですが、
なんだか「冴羽すみれさん」ではなく「すみれちゃん」なんですよね。
この本には「すみれちゃん」という呼び方が
一番しっくりするような気がします。


「結城先生は「料理は愛情!」と言い、神田川は「ちょっとの工夫でこのうまさ!」という名台詞があるので、すみれも考えた。おやつは3行!」

この3行おやつのコーナーには
ほんとに手軽なのに
試してみたくなるメニューが
イラスト付きで紹介されています。
手書き文字の雰囲気も
カチカチに几帳面すぎないところが、ゆるさを演出していて好きです。

はずれた桃に甘くしたミルクをかけるだけの「桃ミルク」

これからお正月過ぎに活躍してくれそうな
お餅をフライパンで焼いて砂糖とお醤油で食べる「佐藤モチさん(88歳)」

ゆでたサツマイモを潰して型に詰めて冷やすだけ「いもようかん」

シンプルなのに、どれも美味しそうなオヤツばかりです。

実は「奈良時代のチーズケーキ」というのが気になっていて、
牛乳を弱火で1時間半かきまぜながら煮ると出来るものらしいのですが…

1時間半、弱火で、
まではいいのですが、

かきまぜ続けるのかあ…

ちょっと勇気がいるので
暇で暇でどうにもこうにも暇なのに
牛乳は余っているんだよなあ
っていうタイミングでチャレンジしようかと思います。

そんな時はあるのか…
いやいや、暇は作るものだ。
ということは、今からでも出来るんじゃないの?

冷蔵庫には…牛乳ある…

要検討。


映画の自宅鑑賞会の話では、
「レンタルに行くと1回2本は借りるでしょう?だからベストな組み合わせにしたよ。」

そうそう、そうなんです~
と言いたくなる。

すみれちゃんの
ゆるくてシンプルな世界に
癒される1冊です。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントのお返事です。

コビーさんへ
いつもありがとうございます。
私は辛い物は好きですがやっぱり食べ合わせとか、
他の物とのバランスも大切ですよね。
1つのものが辛すぎて、他の物が薄味だと
味がわからなくなってしまうし…
かといって全てが濃い味でも、お水ばっかり飲みたくなっちゃう。
料理ってむずかしい~
激辛料理でも、美味しいものはやっぱり美味しいんですよね。
ただ単に辛い粉を大量に入れましたっていうのは、いまいち…
辛さに合わせた出汁を考えていたりしっかり下味からつけて
バランスをみているなあっていうのは辛いけれど美味しいです。
以前、お仕事で、10倍辛い鍋っていうのを食べたんですが、
確かにかなり辛いんですけれど、美味しかったです。
全く粉っぽくなくて。
からうま~♪でした。


まるみるさんへ
いつもありがとうございます。
お鍋は小さめの鍋で作れば一人分でもできますし、
冷蔵庫にあるお野菜をどーんと入れて
ことこと煮ればよいので、
これからの季節、たっぷり野菜をとりたいときにはおススメメニューですね。
あったかお鍋で身体もあたたまるし、野菜も美味しくたべられて
ヘルシーです♪。
ハチドリ、ハミングバード、私も英語の教科書で出会ったんですよ。
同じですね~
いつか会いたいです。
いろいろなことに、まっすぐ目を開いて、
たくさんのことを吸収しながら
中からもたくさん輝ける人になりたいです。
ファッションの組み合わせ方で色使いなどは
男女共通するところも多いですよね。
男性は特に、暗い色のお洋服が多くなるという方がいらっしゃると思うのですが、
靴やカバンでワンポイント色を入れて見るのも
抵抗なく色のもに挑戦しやすい1歩かもしれません。
小さい頃に集めていたもの、ありましたよね。
私は小さな消しゴムを集めていたんです。
フルーツとか動物の形をしたもので、
本来の字を消すという機能はほとんど果たせないのでは、
というくらいデザイン重視の小さなもので。
あれって、結局どうなったんだろう…。
何もない、ということを、何もないんじゃなくて
何もないという幸せがある、ととらえると
とっても素敵な時間になりますよね。
鎌倉は確かに、文士に愛された場所、というのは納得できますね。
静かだし、自然もありつつ、街としての機能もあって、不便すぎるわけではないっていうか。歴史あるお寺なども多いことも魅力の1つです。また行きたいなあ、鎌倉。
タフですよ~遅寝早起きでも元気満点なのだけが取り柄ですから~。
スイーツプロジェクト第二弾、たくさんの方々に
美味しく召し上がっていただけますように~と
日々祈っています。わくわく。
いろいろな健康法を試しているうちに、やっぱり毎日身体に入れているものを
しっかり考えた方が近道なんだと気が付きました。
だって食べているものから身体が作られているわけですから。
漢方といっても、苦くて美味しくない御薬だけが漢方ってわけじゃないんですよね。
食事から薬膳として考えて行くのもありなので、
毎日の生活のなかでちょっと工夫しただけでも違うかもしれませんよね。
電車のドアって乗り降りしやすいように広く大きく開くので
冬場に停車時間が長くて開きっぱなしだと寒くなっちゃいますよね。
手動にすれば必要なときに必要なところだけ、になるので
確かにエコですね~。手動って聞くと古いイメージがあるものが多いですが
実は最新のエコにつながるものなのだなあなんて。面白いですね。


蓮 菱也さんへ
いつもありがとうございます。
料理ってやっぱり見た目も大切ですよね。
盛り付けや食器によっても、ずいぶん印象がかわりますし…。
私はどちらかといえばシンプルな食器が好きで、
真っ白い食器で、デザインがちょっと凝っているなっていうのが
最近のお気に入りです。
食べ物の好き嫌いがないというのは、すばらしいことですね。
私もいろんな国で、いろんな食べ物をたべてみたい!
結局、ハミングバード、ではなく、やっぱり蜂だったのかも…
肉眼では結構大きく見えたんですけれど、
写真となると、なかなかすばしっこくて難しいですね~
舞台『ジンギスカン』とっても素敵でした~
私も自分の良いところ、足りない所をしっかりみつめて
頑張って行きたいと思います!



スーパースプラッシュさんへ
いつもありがとうございます。
去年はすっかりキムチ鍋にはまっていたのですが、
今年はちょっと生姜の鍋というのが気になっています。
塩味ベースで生姜を効かせたもののようで、
ちらほら、お鍋のもととしてみかけているのですが、
私はまだ食べたことがなくて。
生姜も身体をぽかぽかにしてくれるパワーを秘めているので
寒い季節には要チェックです。
トムヤムクンはお店によって味も少し違いがあるので、
タイ料理のお店に行く機会があれば、ぜひチャレンジしてみてください。
お店によっては、あまり辛くしないで~とか、お願いできるところもありますよ。
10月も折り返して、いよいよハロウィングッズがたくさん並ぶようになりましたね。
かぼちゃ味のスイーツって美味しいから
ハロウィン用のものだけじゃなくて、長く楽しみたいです。
秋は舞台もいいですよね。お出かけするのにもちょうどいい季節。
遅刻したくないので、いつも会場の近くでお茶したりするんですが、
秋は舞台の前にカフェのテラスでのんびりしてから会場へ
っていうのもいいですね。
連休はいろいろ溜めてしまったことを片づけたり、お仕事行ったり、
ばたばたしている間に終わってしまいましたが
やろうと決めていたことは終えられたので
まずまずかしら、というところでしょうか。
日に日に寒いなあと思う時間が長くなってきた気がします。
もうちょっとしたらマフラーやストールが活躍ですね~
私も昔、本を選ぶ時に、図書館でも本屋さんでも
たくさん本があり過ぎて、どれから手に取ろうか困ってしまっていた時期がありました。
とりあえずどれからでも、とかよく言いますけれど
とはいえ、妙に外れたものを、貴重な1冊には選びたくないし…
と思って結局選べないんですよね。
私も楽しく読書して、思ったことをつらつら書いているのですが、
本を選ぶ時の、ちらっとした参考にでもなればと思います。
ウィルは今日も膝の上で丸まっています。
まるで猫みたいですが、抱っこされるのが大好きみたいです。
時々、顎だけ私の膝に乗せていることもあります。
江ノ電、しばらく乗ってないですね~
また乗りたいです。
床が木になっているバージョンの電車が好きです。
野菜ジュース、私は逆で昔トマトジュースの方が苦手だったんです。
でも野菜ジュースでトマト風味が強い物に慣れたら
トマトジュースも大丈夫になりました。
黒い食べ物、たしかにイカスミもありますね~どうなんでしょう。
私も気になって来ました。今度漢方薬局のお姉さんに質問してみます。
手動ボタンのドア、結構いろんなところにあるんですね。
これからの季節、暖房が必要な時期になるので、
こうやって必要のないドアは開けないようにするのも
暖房の効率がよくなって、無駄がないですね。



徳島県民の人さんへ
いつもありがとうございます。
舞台『ジンギスカン』はこれで2回目の観劇になるのですが、
キャストが違うと雰囲気もがらっと変わって
どちらのバージョンもとても素敵でした~♪
貴城けいさん、はやく御加減良くなりますようにとお祈りしております。


タクシー ドライバーさんへ
いつもありがとうございます。
秋田県出身で高校卒業までは青森県の八戸市というところにもいましたが、
やっぱり寒がりですね~
お嬢さまはお子さんを二人も育てながらブログもなさっているんですね♪
インターネットが発達したことによって
公開されているページで、身近な人の情報も得られるようになりましたね。
やっぱり写真をみることができると、
元気な家族の様子がよくわかって、嬉しいですよね。


吉香♪さんへ
いつもありがとうございます。
『チヨ子』はいま本屋さんの文庫コーナーに並んでいるお店が多いかと思います。
どんどん世界に引き込まれて行って、なかなか読むのをやめられない本です~。
今もちょうど、そんな本を読んでいて…
またちょっとずつ本のことも書いて行きますね。
読む本を迷っている時にでも、
本屋さんでずらーっと並ぶ本を見て
あ、これブログに書いてあったなあ
なんて思い出していただければ、
ちょこっとは本を選びやすくなるのかしら、なんて思います。
私も楽しく読書して更新していきますね♪


exieさんへ
いつもありがとうございます。
まっすぐ、まっすぐ、ですね~。
素直な心で、いろんなものを受け止めて行きたいです。


akiさんへ
いつもありがとうございます。
鎌倉って確かにいろいろなもののバランスがとれているのかもしれませんね。
どんな切り口からも楽しめる。
竹寺は素敵なところでした。
今度はまた静かな平日に遊びに行きたいなと思っています。
私が行った時にも、日本人の方が外国人の方を連れていらっしゃっていました。
黒い食べ物は身体によいのですが、確かに外出先だとちょっと考えてしまうかも…
黒ゴマがたっぷりかけられている御団子とかお餅とかも好きなんですが、
イカスミと同じような結末になりますよね…。
舌が真っ黒~
手動のスイッチで電車のドアを開閉するシステム、
私は最初しらなくて、ドアの前であたふたしてしまいました~
恥ずかしかったなあ。


kazuさんへ
いつもありがとうございます。
江ノ電、しばらく乗ってないです~
久しぶりに乗りたくなりました。


fireさんへ
いつもありがとうございます。
地図などのエリア分けだと
湘南と言われてしまいますが、
確かに鎌倉や江ノ島などは雰囲気が全く異なりますよね。
秋の江ノ島散歩も素敵~。
電車のボタンは、確かに上下線がすれ違う時
長く停車していると、開けっぱなしだと寒いですもんね~
夏は冷房でせっかく冷やされた車内の空気が逃げちゃうし。
エコですね~
なんと、あの中央線にもついているのですか?
それはびっくり~こんどチェックしてみます。


konoさんへ
こちらこそ、コメントをいただき、ありがとうございます。
第二弾のスイーツは
モンブランを日本の栗で極上に仕上げた「極栗山」
食物繊維たっぷりのりんごとさつまいものタルト「ぽてぷると」
この2種類が発売中です。
現在、ちょこっと御値下げ中でもありますので、
ぜひこの機会に召し上がっていただけたら嬉しいです♪
私は先日、お家で「極栗山」を美味しくいただきました~
最高級の和栗の素材を活かした味なので、
きつい甘さはなく、自然の栗の優しい甘さが表現されていると思います。


takaさんへ
いつもありがとうございます。
早速スイーツプロジェクトのページにアクセスしていただけたようで、
とても嬉しいです、ありがとうございます。
発売されたばかりの「極栗山」と「ぽてぷると」の他に
第一弾の商品も合わせてご注文いただけます。
ぜひまた新しくアップされたばかりの第二弾商品もチェックしてみてくださいね。
速いのと乗り物酔いは、なかなか難しい究極の選択ですね~
私はローカル線だと酔ったりするんですけれど
新幹線だと本を読んでいても酔いづらいなあって記憶があります。
でもその日の体調とか、お天気にも左右されるような…
SLには乗った記憶がないのですが、
何かの写真でSLの前で記念写真を撮ったものがあったような気がします。
多分、祖父が撮ってくれたんだと思います。



不動遊星さんへ
いつもありがとうございます。
がんばりますよ~♪
スイーツプロジェクトも芸能人オーナーズクラブも
1日違いでスタートを切ったばかり。
もりもりがんばるぞー
これからもよろしくお願いいたします。

K2さんへ
いつもありがとうございます。
お肉も血をつくってくれますね。
血液は常に循環しているので、新しい血をたくさん作り続けることで
老廃物を溜めずらい健康な身体づくりができるそうなんです。
血が足りていないと、流れが悪くなって、どろどろ~
きゃー、なんて怖いんでしょう…。


mamorukunさんへ
いつもありがとうございます。
私は黒い食べ物としては黒ゴマや、黒きくらげを料理にプラスしてみたりしています。
黒豆も美味しいですね~
四国の電車にもボタンを押して乗り降りする電車があるんですね。
これからの季節は暖房で暖められた車内の空気が外に逃げてしまったり、
冷たい風が吹き込んできたりするのをなるべく防ぐことができるので
ボタン式、いいですね~。


のぶちゃんさんへ
いつもありがとうございます。
いつも電車詳しいですよね~すごい♪
さっそく調べてみました。
EF81型は見たことあります!調べて写真がでてきたときに
わー懐かしい!って思いました。
あとEF510は、青い色のものをよく見かけましたよ♪。
なんだか久しぶりに小さい頃によくみた電車を思い出すことができました。
ありがとうございます。


てるりんこさんへ
いつもありがとうございます。
素敵な写真ですね~電車が来るまでねばっていたんですか?
冬場はやっぱり、長くドアが開きっぱなしになっていると
かなり寒いですよね~
これからもしかしたら、始発駅でのドアの開閉も
どんどん多くの駅で変わってくるのかもしれませんね。


windy217さんへ
いつもありがとうございます。
私は秋田や青森でしか手動ボタンの電車をみたことがなくて、
今回初めて関東でもみかけてびっくりしたのですが、
こうしていろんな方のお話をうかがっていると
実は全国いろんなところに手動ボタンの電車が活躍しているんですね。
もしかしたらどんどん増えて行ったりして。冷暖房の効率が良くなるのでいいですよね。


なみへいオヤジさんへ
いつもありがとうございます。
あ、同じです~私も最初に手動ボタンの電車に出会ったときに
あわあわしちゃいました。
地元の人に冷たい目で見られたのが恥ずかしかった~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のコメントのお返事はここまでとさせてください。
いつもみなさんからのコメント、メッセージを読むのが
とても楽しみです。ありがとうございます。
こうして読んだり、お返事を書いたりしている時間は、
私が元気になれる大切な時間の1つです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つづいて
お知らせのコーナーです。

・お知らせ その1
スイーツプロジェクトでは
現在、第二弾スイーツを発売中です。

和栗をたっぷり使った贅沢なケーキ「極栗山」のモンブランと

食物繊維がたっぷり入ったりんごとさつまいものタルト「ぽてぷると」

新しくこの2種類が発売されました。

もちろん、第一弾のスイーツも合わせてご注文いただけます。

パソコンからアクセスされる方はこちら↓
http://www.syokutan.jp/beamiesweets/index.html

携帯電話からアクセスされる方はこちら↓
http://aumall.jp/user/24003834/2

スマートフォンからアクセスされる方はこちら↓
http://m.aumall.jp/user/24003834/2


・・・・・・・・
・お知らせ その2
携帯からゲームが楽しめる
モバゲーにて
『芸能人オーナーズクラブ』が始まりました。
私も参加させていただいています。

どんなゲームなの?という方はこちらをどうぞ↓
http://neproit.heteml.jp/oscar_game/

ゲームへのアクセスはこちら↓
http://pf.mbga.jp/12007341
(フューチャーフォンサイトです)

また私のブログページ右側(パソコンサイトやスマートフォンサイトから確認することが出来ます。携帯電話からのページではリンクがないかもしれません…)に
新しくバナーができました。
そちらからもゲームの詳細をご覧いただくことができます。
ぜひチェックしてみてください。

コメント

いつもいつもコメ返ありがとうございます。

中央線のボタン是非チェックしてください。
(^^)b

「奈良時代のチーズケーキ」作ったあかつきには、感想を是非教えてくださいね。

fire 2011年10月20日

まりさん、いつも丁寧なコメ返、ありがとうございます。

そして、今日も、素敵な本を見つけたのですね。
今日の本は、特に面白そう、かつ、参考になりそう
なので、今度、本屋さんで探してみたいと思います。。。

まるみる 2011年10月19日

たくさんコメントありがとうございます。
可愛いイラストの本ですね。
麻里さんが見つけた本は、一度読んでみたくなるのが多いですね。

いつもながらのご丁寧なコメ返に感心しています。

文才に恵まれていらっしゃるようですので、拝読を
していてもまったく苦にならず、自然と文章が頭に
思い描けますよ。素晴らしいです☆

本日ご紹介の本、ゆるーい感じがしていいですね。
心にゆとりや余裕があってこそ、素の自分がわか
りますし、のんびりも出来ます。

最近は自分探しをする時間もなく、ただ慌しくして
いる人に読んでもらいたい作品ですね。

今日も一日、ファイトです!!!

2011年10月18日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし