ぴろち゛さんは、すでにモテ期が2回もきてるのか!!
羨ましい。
さすが、ナイス音楽やら素敵な写真やらをコメントにプラスしつつ、
自転車で150㎞も走っちゃうだけはある・・・ってか、それは凄すぎる・・・と、
うなる安倍です。
『金色のコルダ』にも、いっぱい『愛と青春』がつまってましたねー。
はー・・・愛と青春・・・あいかわらず素晴らしい響き。
おれは気付いたんだけど、まぁ、ホントはもともと気付いてたんだけど
『愛と青春の宝塚 恋よりも 生命よりも』
ってなってるんですよ。
これは、つまり、そーゆーこと?
恋よりも 生命よりも・・・宝塚!!
そーゆーことだよね?
恋よりも 生命よりも・・・金!!
ではなく、
恋よりも 生命よりも ・・食!!
でもなく、
やっぱり・・・・
恋よりも 生命よりも・・・宝塚!!
ってことだわなー。
うん。もー、そーゆーことにして、そしたらもう、凄すぎる!!
だって、恋よりも生命よりも・・・・・って考えてみると難しくないですか??
おれだったら何だろなー。
演劇!!
とか言いたいけど・・・言えないわなー。
おれなんかより、もっともっと、ホント演劇に人生を捧げてるよーな人がいるだ
ろうしなー。
前に、とあるアーティストの方に、
『おまえは、もっとオタクになれ』と言われまして、
その方は音楽オタク?音楽マニア??
・・・オタクとマニアの違いはなんだ??
まぁ、それは今度調べるとして、
その方は、まぁ、ジャズからポップス、演歌にオペラまで歌えて、
さらに音楽についてめちゃめちゃ詳しく、そらもう凄いのです。
そんだけ音楽が好きで歌が好きで、っつーこってすな。
自分でオタクだと豪語しとりましたもん。
人生で、そんだけ熱中できるモノを見つけた人は幸せだと思います。
おれも、いつか出会いたい!!
そんだけ熱中できるモノに出会いたいぞー!!
そー願う、下半身ジャージルックの安倍康律でした。
今、まさに「愛と青春の宝塚~恋よりも生命よりも~」視聴中です♪
宝塚気分も堪能できる作品なんですね~
恋を捨てても宝塚…
生命をかけて宝塚…
確かに、そこまで全てを捧げることができるものがあるというのは素敵ですよね
でも、どんなことも、生命あってこそのことだよね、と思ったりする自分もいます(;・∀・)
下半身ジャージルック(∩´∀`)∩ワーイ
ん? ご自宅ですか?