現在は第2弾の発売に向けて
会議等、ぐいぐいと進行中です。
第1弾のスイーツとはまた違った雰囲気のものになりそうで、
いまからわくわくしています。
さて、第1弾のスイーツたちは
まだまだ発売中ですよ。
今日はそんな第1弾のスイーツ
じゃぱもっち美ロール
いちご味
いただきました~
パッケージを開けると
真っ白いロール生地が目に飛び込んできます。
これは米粉を使った生地で
使用する卵の色も選ぶことによって実現した色なんですよ。
試食の段階から
この真っ白い生地は、魅力的で、
物を見たとたんに「わあ!」っていう感動があったんですよね。
そういう、純粋にスイーツと向き合う一人の女の子としての感情とか、
第一印象とか、そういうシンプルな心の動きも
製品開発の時には大切にしていきたいなと常々思っています。
お米のイメージにぴったりな白い生地に
ピンクのイチゴ生地、中のイチゴプリンがよく映えますね。
豆乳クリームともマッチしていて
和風な素材からできたロールケーキなんだけれど
洋風ケーキの魅力もがっちり押さえている
和洋のいいとこ取りのようなケーキになりました。
もちもちとした米粉による生地も魅力的です。
小麦粉に少しだけ米粉を混ぜてつくった商品なども
現在は数多く出ていますが、
このビーアミーの米粉ロールは
小麦粉は使っていません。
100%米粉から生地を作った米粉ロールです。
米の粉からのパワーのみでつくられたもちもち感と甘み。
しっかりとした味わいを表現したケーキになっています。
そして中に入っている四角い形の部分がプリン。
豆乳が入ったイチゴプリンで、
優しい味の仕上がりです。
プロジェクトでの試食を通して話していたことは
全体的に、甘ったるいケーキにはならないように、
甘過ぎず、でもいくらヘルシーでも美味しくないのは嫌!ということ。
美味しいけれどヘルシーで、
健康的でありながらも
甘さを我慢したような味にならないように。
そんなわがままを叶える1つの形が
ビーアミースイーツかなと思います。
今回のイチゴ味のロールケーキは
優しいハーブティーと合わせたい感じ。
カモミールティーを飲みながら
美味しいロールケーキ。
午後のリラックスタイムを満喫できそうです。
ビーアミーのスイーツプロジェクト
PC用ページはこちら
http://www.syokutan.jp/beamiesweets/
携帯サイトはこちら
http://aumall.jp/user/24003834/2
ぜひアクセスしてみてください。
楽しみにしてますよ。