どんなタイトルやねん…
と思いましたが、
そうなんですもん。
大根を煮たものが大好きです。
特に最近はまっております。
ここ数日、ちょっと前くらい?
涼しくなってきたなあという頃に
あちこちで
「おでん、はじめました」
の文字がぐぐぐっと増えたのを目撃しました。
我が家の近所でも
おでんコーナーが登場したお店が何件かあります。
おでんといえば?
何が好きですか?
私は初めて静岡おでんに出会ったときには
かなりの衝撃を受け、以来静岡おでんを美味しく食べられる専門店のようなところを
探し歩いているのですが、
未だになかなかここぞというところが見つかりません。
やっぱり最初に行ったお店がかなり良かったんだよなあ~
あれ、どこだったんだろう…
お仕事で、夜遅くに、どこも開いてなくて、
偶然みんなで入れそうなお店を見つけて入ったら
そこが絶品の静岡おでんのお店だったんですよね~。
思い出したいのに、思い出せない、うーくやしい。
一般的なおでんの具では
大根!
が大好きです。
次いで、しらたき、こんにゃく
昆布巻きもいいですねぇ。
はぁ、今は出先なのに
おでんが食べたくなりました。
家で時間がある時には
最近、大根を煮ております。
ぐつぐつと。
本でも読みながら、ぐつぐつと。
急がば回れ
ということで
きっちり面取りなんかしちゃったりして。
ぐつぐつ。
大根だけでも美味しいですし、
他のお野菜や、油揚げなどと一緒に煮ても美味しいですね。
これ、温かい状態で食べても
まさにおでんの大根って感じで美味しいんですけれど
冷蔵庫にストックしておいて
冷えた状態で食べても美味しい。
今度はお惣菜って感じになります。
みなさんの近所では
もう、おでん、はじまってますか?
今目の前にはコーヒーがあるんですけれど、
どうにも口の中が
おでんを要求するモードになってしまいました。
「口の中がおでん」っていうの、なんとなく想像つきます?
あー、あれが食べたいなあ
たとえば「ラーメン食べたいな」って思っちゃうと
そこからはもう頭の中は「ラーメン、ラーメン、ラーメン」になって
他のどんな美味しそうなものが途中にあっても完全無視して
「ラーメン、ラーメン、ラーメン」ってなっちゃうの。
その、今は、おでんバージョンです。
どうしてこうなっちゃったんだろう。
あ、自分で写真ファイルの中から
おでんの写真を選んじゃったからじゃないの?
自分のせいですぅ。
少しづつですが、[おでん]おでんの美味しい季節になってきましたね。
大根、蒟蒻、白滝も好きですが、自分が好きなのは、なるとです。