最高気温30.9℃

「真夏日」が復活しました

気象庁17時発表の天気予報によると、
明日の東京の
予想最低気温は26℃
予想最高気温は31℃

今夜は、
「熱帯夜」も復活しそうですね


夜間の「熱中症」にも、
ご注意ください

さて、昨日、
「竜巻」について書きましたが…
その「竜巻」の強さを表すには、
「藤田スケール(Fスケール)」
と呼ばれる基準が、
用いられます

というのも、
竜巻などの激しい突風をもたらす現象は、
水平規模が小さいので、
既存の風速計から
風速の実測値を得ることが、
難しいためです

「藤田スケール(Fスケール)」は、
その突風により発生した被害の状況から、
風速を大まかに推定する方法を、
とっています

1971年、
「ミスター・トルネード」と呼ばれた、
シカゴ大学の藤田哲也博士が、
考案しました

被害の大きさに応じて、
弱い方から順に、
「F0」~「F5」の6段階に、
分類されます

福岡管区気象台によると、
一昨日、
福岡市で発生した竜巻の強さは「F1」
久留米市で発生した竜巻の強さは「F0」
と推定されました

一番弱いとされる「F0」であっても、
かなりの被害をもたらした「竜巻」

やはり要注意です

ちなみに、
日本でこれまでに確認された竜巻の
最大規模は、
「F3」でした

コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する