『名探偵ポワロ ブラックコーヒー』
東京千秋楽を終えました。
ありがとうございます。
・・・っつっても、明日、大阪に移動して、公演があるので、千秋楽気分はまる
でないです。
引き続き、グレアムとジョンソンがんばります。
あ、グレアム医師と、もう一つの役は警部補のジョンソンって名前なのね。
台詞が2つしかないから、無口で、物事に動じない設定にしとります。
そんなジョンソンです。
あとは姿勢がいいです。
あと、ものすごく強い。
これがジョンソンの役作りのすべてです。
少なっ!!
ぼくのことを知らない人には、グレアム医師を演じてるのがおれだとバレてない
ことも多く、まぁ、席が遠かったりすると、よけいバレずらいのでしょうが、
嬉しいこってす。
こないだ、知り合いのプロデューサーが一幕と二幕の休憩中に、楽屋のほうに来てて
『あべくん、どこに出てるの?』
なんてのが第一声だったので、テンション上がりましたわ。
いやー、名探偵ポワロの世界観を壊してないぞ、おれ!!
よかった、よかった。
残り2回、がんばります。
あそこのシーン、笑いそうになるので、絶対笑わないよう、そこもがんばります。
・・・・・・あそこのシーンは、あそこのシーンです。
東京公演、観に来てくれた方々、ありがとうございました。
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
東京千秋楽お疲れ様でした!
グレアム医師……声や歩き方まで違うから、知らなかったらあべさんだって気付かなかったかもしれないです。
ジョンソン警部補……軍人さん?かと思うぐらいのビシッとした感じで、カッコ良かったです。
ポワロ次回作がもしあるのなら、台詞増えるの希望!
休む間もなくすぐに大阪行って、その日のうちに公演があるなんて大変ですね…
風邪が酷くならないよう願ってます!
気をつけていってらっしゃい(。・ω・。)ノ\(。・ω・。)
ぱちもんきー
2010年10月12日
東京公演楽日おめでとうございます☆
あ、でも明日さっそく大阪なんですよね(笑)
安倍さん知ってる人でも
グレアム医師はわからないですよ~ヽ(゜Д゜)ノ
近くで観てもわからないと言える
自信?アリ☆
ジョンソン警部補・・・
確かに姿勢が良かった!!!
でも、こっちは後ろからでも
安倍さんだってバレバレだったけど♪
パンフ読みました。
初演が1930年と知り驚いたのなんの・・・!!
稽古場の写真で見る姿は
グレアム先生の面影が無いのが新鮮です(笑)
そしてあの白いTシャツは
やっぱりヘインズなんだろなぁ~(´3`)
来年の舞台も決まってるんですね☆
宝塚関係の作品・・・チケット争奪戦凄いのかな?
でもなんとか観に行くつもりです!
ぴろぢ
2010年10月11日
東京千秋楽、おめでとうございます &
大阪初日、おめでとうございます♪
大阪一日目はいかがでしたか?
グレアム医師、事実を知っていても、席が前の方でも、安倍さんだとは気付かないと思いますよ~
声も違うし…
ジョンソンさん、真面目そうな部下だな…と思っていたのですが…
部下は部下でも警部補なんですよね!
結構偉いのか~
三波さんが、別のポワロシリーズを、とおっしゃっていましたが、その折には、イギリス貴族階級のぼんぼんとか…よさそうですね~♪
…あそこのシーン?