洗濯ものはすばやく乾いてくれますが、
打ち水をしても
もしかして「じゅっ」て音が聞こえちゃうんじゃないかしら
ってくらい、道にまいた水があっという間に乾いて行きます。
ニュースでは熱中症対策や節電対策への呼びかけが
今まで以上に多く見られるようになりました。
人間ももちろん気をつけなければなりませんが、
自宅でお留守番をしてくれている動物たちも
室内で熱中症になってしまっている子が増えているとのこと。
十分に対策をしてあげなければなりませんね。
先日はちょっと涼しくなる夕方を目指して、
ウィルとおでかけしてみました。
ウィルは相変わらず、びびりな子で、
外に出ると、全く一言も吠えず、鳴かず、
しーん…としているので、
一緒に外出する時にはある意味では助かっています。
本当は多少わんぱくぐらいで、
しつけによって大人しく聞き分けてくれている
くらいがちょうどいいんでしょうけれど。
カフェでも全く動かず
私のそばにずっといて、吠えもせず、騒ぎもしないので
他の飼い主さんたちからは羨ましがられます。
「大人しくておりこうなんですね~」
って…。
いやいや、違うんです…びびって丸まってるだけなんです…。
そんなウィルも、
人がほとんどいないような場所では
すこしゆったり過ごしてくれるようです。
平日の公園を狙って遊びに行くと、
くんくんあちこち自由に匂いを嗅いで周っていたり、
景色を見渡す余裕くらいは出てくるみたい。
日陰を見付けて、気持ちいい風に吹かれながら
ウィルと一緒に、四つ葉のクローバー探しをしてみました。
以前、偶然にも家の玄関のど真ん前で
「まさかこんなところに四つ葉のクローバーなんて……わわわっ、あったじゃん…しかも瞬時に見つけちゃったじゃん…」
ということもありましたが、
四つ葉のクローバー、やっぱりなかなか見つからないものです。
ウィルはクローバー探しというよりも、くんくんと
緑の香りを楽しんでいるようでしたが、
私は熱心に三つ葉を見つめて。
おっ
四つ葉じゃないけれど
ハートをみ~つけたっ。
三つ葉なんですけれど、
その1つ1つの葉がハートの形をしています。
周囲は丸い形の葉ばかりなのに
この三つ葉だけがハートです。
きゃっ
なんかいいことあるかしら。
今日も素敵な一日でした。
急にまた暑くなってきましたね。
熱中症には気をつけないとね。
涼しくなったら、ゆっくり散歩でもしたいです。