ハーゲンダッツさんのこだわり

ご褒美アイスの代名詞ともいえる
ハーゲンダッツのアイスクリーム。

今回はバニラに関する座談会です。

約1時間半ほどでしたが
あっという間の楽しい時間でした。
バニラのアイスクリームと、クリスピーサンドのバニラ&ビーンズをいただきながら。

この短時間でバニラとハーゲンダッツさんのアイスクリームを見る目が
大きく変わりました。

とにかく
「こだわり」がすごいんです。

どんな「こだわり」なのか特設ページをみてください。
http://beamie.jp/?m=portal&a=page_special201107-1

座談会ではバニラアイスクリームを食べる時の
もっとも美味しい食べ方、
「食べごろ」のタイミングも伝授していただきましたよ。

今回は冷凍庫から出して5分程室温に置いたものをいただきました。
普通なら「アイスが溶けちゃう!」と焦ると思うのですが、
この多少とろっとしてきたなあ、ってくらいで食べるのが
絶品だということが判明。

特にバニラアイスクリームに関して言えば、
冷た過ぎてカチカチな状態で食べると
香りがあまり感じられないということが分かったんです。
今まで自分で食べてた時は損してたんだなあ…。

ハーゲンダッツさんが推奨する食べごろの状態でいただいたバニラアイスクリームは
まるで贅沢なケーキをいただいているような滑らかさ。
濃厚なバニラとミルクの香りがすーっと身体に沁み込むようで
私の心に幸せの花が舞っていました。

まさに絶品。

そんな絶品の状態がどんな感じか自宅ではいまいちわからないよ
という方は、店頭で食べられるハーゲンダッツショップへ。
常に食べごろ状態のアイスを提供しているそうです。

上質なものを、高品質で届けたい熱い思いが
ぐいぐい伝わってくるお話をたくさん伺い、
良い香りに包まれた素敵な時間でした。

コメント

食べ物にはそれぞれに適した食べ方があるよね~(^o^)


それを知らないとせっかく美味しい物もそれを感じなくなる
そーするとまりさんみたいに損した感がでるよね(笑)


だからお店で知らない物を食べる時は恥ずかしがらずに聞いてから食べるようにしてます(^o^;)



バニラアイスの食べ方勉強になりました(^o^ゞ

アイドルヲタ 2011年07月24日

ハ-ゲンダッツは、やっぱりいい値段するだけあって、美味しいですよね。

まりさん、今日はおいしいお話をされたの
ですね。

この時期のアイスの話題は、甘党の男子
には、こたえられません。。。

でも、ちなみに、今日のアイスは、さっき
食べました。。。
おいしかったー。

まるみる 2011年07月19日

こんにちは~るんるん りんママで~すウィンク

ハーゲンダッツは、アイスクリームショップの中で一番好きです黒ハート
特にクッキー&クリームが大好きです黒ハート

でも、クリスピーサンドも食べたくなりました~うれしい顔

りんるんるん 2011年07月19日

ハーゲンダッツに関わらず

高級アイスクリームを食べる時

電子レンジで少しだけチンすると

柔らかくなって食べやすいよ

邪道だけど、お勧めです。(^o^)丿

mamorukun 2011年07月19日

くりちゃんはハーゲンダッツ食べたことないけど、
たしかに上品で高級なイメージあるよね

ドイツとフランスでも、普通に見かけたよ

南栗橋博士 2011年07月19日

こんにちはわーい(嬉しい顔)

以前アイスの 配送をしてたので ハーゲンダッツの 納品は凄く気を使いました

先入れ 先出しは勿論トラックから降ろす時も 一番最後に降ろし 一番最初に冷陳に入れてました
納品先にハーゲンの担当の人が二週間に一度は来てちゃんと出来ているか見に きてました

あの頃は しっかり食べさせてもらいました。

HAMU 2011年07月19日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし