
今日は…いえ今日も姉の苑美と一緒に夕食を作りました

本日のメニューは、ベトナム風オムレツです

写真を見て、「どこがベトナム風なの?」と思われた方もいらっしゃると思います

むしろ写真を見て分かる方は、素晴らしいと思います

私も写真で見たら分かりません


どこがベトナム風なのかと言うと、味付けがベトナム風なんですよ

オムレツの味付けにナンプラーを使っているのです

ナンプラーの味は、好き嫌いが分かれると思います

ですが、私と苑美はこの味が大好きでたまにすごく食べたくなる時があります

なので、今日は久しぶりに食べることが出来たので嬉しかったです

ちなみにオムレツと一緒に写っているのは、私の大好きなお友達(美女)から頂いたお茶です


とうもろこしのお茶なんですって

とても健康に良さそうですよね

香ばしくてほんのり甘い

おいしかったです

おいしいお茶をありがとう






写真にストーリーを付けて下さったのですね

とても面白いストーリーですね

私は、「翻訳メガネ」という発想は思い付きませんでしたよ


ちなみに、私のストーリーは
「今から本読みます

「メガネを掛ければ、分かるかな

「やっぱり、チンプンカンプンでした

といった感じでした




そうですよね

義務感と意欲的、どちらをとるかですよね

気持ちの持ち方で色々変わってくるので、気持ちは重要ですね

気分転換をしながら頑張っていきたいと思います

励ましのお言葉ありがとうございます

これから、頑張っていけそうです

ボウリングですね

私は、いつでもガーターです


*ちなみに写真のポーズは、私が中学生の時に流行っていたものです

姉と二人で久しぶりにやってみました

このポーズには、名前が付いていてその名前が変わっていました

確か「TOMATO SAUCE」でした(みんなネイティブの方みたいな発音で言っていました)

なぜこの名前になったのかは、未だに謎なんですけどね…

ではまた
明日も幸せな一日になりますように



ミーゴレンの薄焼き玉子包みが好きです。
ナンプラーもニョクマムもしょっつるも好きで使います。
なんか私も食べ物に反応してしまうたちです…