すうぃ~つ『ショコラティエの勲章』

発売日が迫って来ましたスイーツプロジェクトですが
「本の小部屋」コーナーにも
スイーツ関連本の登場率が上がって来ました。

前回は
2011年5月12日の「スイーツプロジェクトによる影響」で1冊とりあげましたが
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=...

2010年9月21日の『蜜蜂のデザート』
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=...

同じ作家さんの『禁断のパンダ』は
スイーツの描写は少ないもののレストランとシェフの話が盛りだくさんです。

そんな感じで
やっぱり「スイーツ」とか「パティシエ」とか
「ケーキ」「菓子」「甘味」などの単語に敏感になっている今日この頃。

『ショコラティエの勲章』(角川春樹事務所)
上田早夕里さんの小説を読みました。

主人公は老舗の和菓子屋さんで売り子をする女性。
和菓子屋さんの二件となりには
できて1年でありながら大人気のショコラトリ-のお店があり、
この和洋の2件のお菓子屋さんをめぐる小説です。

和菓子と洋菓子では
お菓子のジャンルからだけみても全く違うものですが、
やはりスイーツ、甘いものをたべて、
お客様に幸せな気持ちになってもらいたいというのは
どちらも同じ想いなんですよね。

この小説の中にはもちろん様々な和菓子や洋菓子が登場するのですが、
1つ、私が知らなかった物が出てきました。

「ガレット・デ・ロワ」

これはそもそも、クリスマスケーキのような特定期間しか出会えないもので、
公現節の前後にしかないものだとか。

ただし、この「ガレット・デ・ロワ」と同じ製法で
年中食べられるケーキとして
「ピティヴィエ」というケーキがあるのだそうです。

これはフランスの地方菓子。

このケーキに私が興味を持ったのは
どんな味なのかしら、というもありますが、
このケーキに凝らされた工夫なんです。

大きなホールケーキなのですが、
みんなで切り分けて食べることに楽しみがあると言うんです。

中に、たった1つ
「フェーヴ」という陶器などでできた人形が入っていて、
切り分けた時に、そのフェーヴが誰の所に入っているのか、
当たりが誰なのか、という楽しみがあるもの。

甘いケーキをみんなで食べるという楽しみに
プラス、フェーヴが当たるかもしれないというドキドキ感もある。
パーティーにはぴったりですよね。

調べていたらフェーヴだけを集めて販売しているお店や、
コレクションの本も出版されているよう。

俄然興味が湧いてきました。

新しいスイーツとの出会いが
これからのプロジェクトへの良い影響になるかも?!
珍しいものの情報など、皆さまからのご意見も随時お待ちしております。








コメント

美味しそうですね。
こういうの食べながらいい景色を見たいです。

まりさん、今日は、久しぶりに、ミ○タードーナ○を
食べましたよ。
まりさんは、ドーナ○は、好きですか???

そして、直径20センチ位ある、大きなどら焼きを
買ってきましたよ。
これには、きっとどらえもんも驚くはず。。。

まるみる 2011年06月08日

長野のペンションで蕎麦茶のカプチーノ出してるんだけど美味しいよ!
俺が冬に篭ってたペンションだけどね^^
フランスのデザートって見た目が名前になってるんで面白いよね!
それで考えると良いかも!

おーちゃん 2011年06月08日

 面白くて美味しいお話ですね。陶器をかじったら、どんな御利益があるか楽しみですね。(._.)オジギ

2011年06月08日

スイーツ大好きです揺れるハート黒ハートハートたち(複数ハート)

なっちゃん 2011年06月08日

そう言えば、最近ケーキ食べてないな~(・ω・)ケーキ食べたくなってきた(^.^)

アイドルヲタ 2011年06月08日

あはよ~猫晴れ

いよいよスイーツが世に出るんだにゃ晴れ猫ショートケーキ

ひろゆき♪ 2011年06月08日

くりたんはフランスでお菓子食べたけど、やっぱり本場の味は違うね

南栗橋博士 2011年06月08日

上田早夕里さんの本。
ずっと迷ってたんですよねぇ。

まりさんが読んだのなら大丈夫だなぁ。
よし!購入決定!

なんか、好きな人が読み終えた本って気になりますよね。
うん。

2011年06月08日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし