トレーニングを積ませていただいている私。
いろんな場所で潜ったり、
学科の勉強をしていたり、アメリカの展示会に行かせていただいたり、
そうしている間に、たくさんのすばらしい方々に出会うことができました。
今日は
偶然手にとったこの雑誌。
『スタンプマガジン』という
切手を特集したものなのですが、
この2011年6月号をみていて
すごい発見をしちゃったんです。
最初は
イチゴが美味しそうだみゃあ
とか呑気なことを思ってました。
下は本物のイチゴが写真で、
上はフランスの切手で、
イチゴがデザインされたものが掲載された表紙で
絵のイチゴもリアルで美味しそうとか
こんな雰囲気の切手が日本にもあればいいのにとか
さらにぼんやりしたことを考えて眺めていたんです。
ぱらぱらとページをめくり、
目次をみると
特集コーナーで
「フィリピンの海に、ダイビング!」
というタイトル。
あら!と思いページをめくると
2010年にフィリピンで発行された「海の生物」普通切手の特集でした。
そして
もちろん素敵な海の写真も満載。
で、
[写真撮影:前田和彦+酒井由紀代]
とあるじゃないですか!
なんと!
なんとなんとなんと!
お二人ともお会いしたことがあります。
というか、お二人が一緒に写真展をされていてそれを観に行ったんです。しかも今年。
さらに前田さんはリブリーザーダイバーの先輩。
トレーニングで私が潜っている時にも、何度がご一緒させていただいたことがあるんです。
はー、びっくりしたなあ。
フィリピンは何度かダイビングでお邪魔したことがある場所なのですが、
私が行ったことがあるのはセブ島。
きれいなお魚と青い海。南の島に来たぞーって感じの場所で大好きです。
去年はこんなに可愛い切手がいっぱい発売されてたんだなあ
と眺めて、こんなデザインの日本用の切手も欲しい~とまたもや思っちゃいました。
そしてそして
さらにさらに
前田さんの対談コーナーが中央に配置されて
フィリピンとお魚たちについて熱く語っていらっしゃるのですが、
その対談相手のイラストレーター・山本ミカコさんも何度かお話させていただいたことがっ!
私の周囲の方々って
つくづくすごい方が多くて
何気なくこうやって雑誌みたり、新聞みたりしている時に
じゃーんと登場したりするので
毎度どきぃっとします。
嬉しいドッキリですね。
今度、記事見ました~って言ってみようっと。
『スタンプマガジン』がゆえに逆にびっくりされるかも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれれ?写真がまた3枚しか添付できなくなっちゃいました~
もうちょっと載せようかと思ったんですが
とりあえず3枚で~す
自分もスタンプマガジン年間購読してるので、今度見てみますね。
まりさんが読んでるとわかって嬉しくなりました。