宮城県へ






塩じいさん、おかえりなさい!

無事にお戻りとのこと、とても嬉しいです。

またお疲れの中 お仕事お疲れ様です。

くれぐれも、お体にお気をつけくださいね。



さて、塩じいさんほど長くはありませんが、実は私も宮城県へ行ってきました。

大学時代の友人が支援グループを作り、気仙沼市内の避難所で炊き出しを行うと聞き、

参加させてもらったのです。

炊き出し用の食材は、様々な企業や飲食店などからのご支援のもと行われるもので、

私たちはそれを現地に運び、調理をします。



未だに多くの方が避難所で生活をされていて、食事は朝・夕の2回、避難所の女性たちが交代で

約80人分の食事を作っているとか。(お昼は各自でされています。)

毎日の食事のうちのたった1回ですが、代わりに作ることで負担が少しでも減れば・・・と思います。





今回は、被災地の現状の調査・取材を兼ね、29日金曜日の朝に出発。

「松島」→「石巻」を通って、気仙沼に入りました。



各地で見たこと、聞いたこと、私なりに感じたことを書きたいと思います。

ただ、私の中でもまだ消化しきれていない部分がありますので、少しずつ書かせてください!

しばらくの間、お付き合い頂ければ嬉しいです。



さて、まず今日は<行きの道中〜松島>までのことを書きたいと思います。



東北道を北上していると、福島県内に入ってから変化がありました。

ところどころ、道路がデコボコになっていたり、亀裂の入っている箇所も。

通行が危ない場所では、片側2車線のうち一車線を通行禁止にしていました。

また、速度も80キロ規制がかかっています。



ただ聞くところによると、2〜3週間前まではもっと道路の状態は悪く、速度規制も50キロだったそうです。





宮城県に入り、仙台市へ。今泉ICを過ぎたころ、屋根にブルーシートをかけた家が目立ち始めます。



また東松島市を流れる一級河川の“吉田川”では、

河口から約2キロくらいの場所で、川岸にゴミが打ち上げられている状態が続いています。

ここでは車が一台、沈んだままになっていました。





さて、そんな景色を見ながら日本三景の一つ「松島」に到着した私は、驚きました。

ほとんどの土産物店や飲食店が、営業を始めているんです。

29日は、ゴールデンウィーク初日。

各店舗とも、この日に合わせて復興を急いだのだそうです。

日本三景という宮城だけでなく、日本を代表する観光地としての“意地”を感じますよね。



海沿いの松島ももちろん、津波の被害がありました。

中には、シャッターがグニャっと曲がってしまったままのお店もありますし、倒れてしまった石碑などはすぐには戻りません。


普通に置いてある自動販売機も、

上下2列に商品が並んでいるうちの、高い方の商品ボタンの下まで波がきたようで、

その跡がくっきりと残っていました。

もちろん、壊れていて、使うことはできません。





ここで私たちは、「松華堂かすてら」というカステラや、おせんべいなどを販売しているお店を訪れました。

店内は、津波が来たとは思えないほどキレイ。

それもそのはず、店員さんたちが、手分けをして壁を塗り直したのだとか。

入口の柱の一つに線がひいてあり、横に「ここまで津波がきました」と書いてありました。

その線の隣に、身長160センチの私が立ってみると、ちょうど胸の高さ。

籠の中に入っているおせんべいも、棚に並べられている宮城県内の酒蔵で作られている日本酒も、

机の上にディスプレイされている、おしゃれな手ぬぐいも、こけしのストラップも、、

すべて、新たにそろえられたものなのだということが伝わります。



今の松島の海は、それはそれは穏やかで、小さな島が点々としている様は、

瀬戸内海を思い出すほど、美しかったです。



ゴールデンウィーク真只中。松島は、受け入れ態勢は、整っているようです。

行けるなら、足をのばしてみるのもいいかもしれません。


ちなみに・・・私が訪れたお店の2Fは、カフェになっていて、

「松華堂かすてら」をコーヒーとセットで頂きました。

しっとりと、弾力のあるカステラで、上品な甘みと食感が最高でした!

 松華堂菓子店→http://r.tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4010846/







明日は、最も津波被害が大きかった「石巻」について書こうと思います。

コメント

これ咲恵け?

2011年05月03日

魚ちゃん、塩じいさん、宮城県でのボランティアお疲れ様でした。テレビや新聞で被災地の皆さんが復興に向けて、頑張っている姿を見て、涙が出てきて、感動しました。魚ちゃんは、気仙沼にボランティアとして滞在して、どのようにお感じなったのか報告お待ちしております。

リュウ 2011年05月03日

ぅぉっちご苦労様でしたm(_ _)m
ぁの有名な松華堂かすてら食べたんすねウッシッシ
救援に行ったのに反対にパワーをもらったのでは[人差し指]

ぅちはその日は八日目の蝉見てました(ρ_;)

きち。 2011年05月02日

宮城県へ行ったんやね!
テレビを通して視る状況と自分の目で実際に見る状況じゃかなり違ったと思うけど、今回の震災では人々のエネルギーを感じるよね!
(被災された人もサポートする側の人も)

魚ちゃんは現地に行って何か得るものがあったかな?

これからのブログの中で詳しく現地の状況などを報告願います。

テレビとは別の視点で!

runphorinx 2011年05月02日

魚住ちゃん 塩じいさん
お疲れ様でした。「ミヤネ屋」で松島からの生放送を見てましたが、少しずつでも復興にむけて頑張っておられる姿に感動しました。
魚住ちゃんの次の報告も待ってます!

まあまあ 2011年05月02日

食事を作るのは交代で作っていると思いますが、
それぞれ、自由に作りたいだろうし、
体調も万全ではない方もいらっしゃるだろうし、
被災されている方達にとっては、
負担になってきているかもしれないので、
一回でも食事の用意、すごく嬉しいと思います。

魚住さんたちのグループが訪れた事で、
気がまぎれる事もあるしね。
魚住さんが感じた事、見た事、しっかりと、
報告してくださいね。
長文でも続きを待ってますよ^^

misa 2011年05月02日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

あれ?オードリー春日さんですか?
朝の東京MXニュースEND
おはようございます[i:158]
何をしてるでしょーか