乾燥したオーツ麦
乾燥しているので日持ちもするから
買い置きに便利だし
ぱぱっと簡単におかゆが出来ます。
水をいれたお鍋に
乾燥オーツ麦を振りいれて
温めるだけ。
鍋の中がだんだんとぐつぐつしてきて
最後はとろとろのおかゆが完成します。
5分とかからないので、
忙しいし、面倒だなあっていう時にはぴったりです。
私は今日は玄米を炊いて冷凍庫にストックしておくのを忘れてしまったので
オーツ麦を活躍させました。
レンズ豆とひよこ豆には
バルサミコをちょくせつふりかけます。
身体にいいことをしようと思ったら
すごい頑張ってやる時と
ちょっと手抜きでも出来る時の
めりはりのようなものを
自分でうまく見つけることが大切です。
おじさんの買い置きは 冷凍ピラフ(色々な) 食パン レトルトカレー ツナ缶など これからはカップ麺 色々な種類をキープ
基本的には手間のかかる物は買い置きしない だよ