計画停電に節電。
震災の情報と共に、こちらも必ず耳にする毎日ですね。
我が家でも、なるべく暖房器具は使わずに過すことを心がけ、
一枚多めに服を着たり、やかんでお湯を沸かして保温ボトルに入れ替え、
お茶を飲む時には、それを使ったりしています。
こまめに電気は消し、使っていない電化製品のコンセントは抜く!
多少不便も感じますが、被災地にいない私にもできることの一つで、
おそらく多くのご家庭でも同じように取り組んでいらっしゃると思います。
特に計画停電になると、テレビが見られないのはもちろん、
DVDを見ることもできないし、音楽を聞くこともできません。
家の電話も繋がりませんし、なんならインターネットもモデム自体に
電源が必要なのでつながりませんし、我が家は水道のお湯すらも、
電子パネルでコントロールしているため、使えません。
いかに、日々の生活が電力によって支えられているのか、
身に染みます、、
こうなると、気になるのは、毎月の電気代☆
安ければ嬉しいのも、そうですが、
やろうと思えばできるんだって、証明でもあり、
その証明書が発行されるその日を待っていました。
3月も終わりに近づき、届いた通知にはー
「停電などの影響により、計測できませんでした。
2月分と同じ額を請求させて頂きます」
えぇぇぇぇ!!!
大したことじゃないけども、、なんとなく、、残念!!
代わりに、東京には桜の便りが届いたようですので、
それで気持ちを紛らわせることにします。。
今日は夜、被災地に行って取材をされた方の講演会を知り合いの方が
主催されるので、聞いてきます。
また、ブログでもご紹介させて頂きますね♪
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
毎日、コンビニのお弁当がいただけることが
ありがたい。
暗い中ではi-podだけが気分を和らげるアイテム。
久しぶりに拝見させてもらってます。
地震があってから、なんだかめっきり気持ちが復帰ふさぎこんでました。
こうゆう感情の人が私のまわりにもたくさんいました。
が、先日ラジオで関東方面から岡山にきた人が「西日本は何事もないように物もあり活気もありいまは西日本に頑張ってもらわないと!」みたいな事を言っていたと聞きました。
そうです!
頑張れる人が頑張るのはいまは当然で、塞ぎ込んでる場合ではないのですよね!
しかし、岡山も少なからず影響はあります。
とあるおしめのメーカーが地震の影響で品切れだったり、会社に部品が入らなかったりと・・・
今日は岡山は暖かい日になり、この暖かさを東北へ届けてあげたいです。
少しでも過ごしやすい気候に早くなればいいなぁと思いますね!
昔の黒電話だったら停電でも通じたのにね(ρ_;)
ぅぉっち家周辺は液状化は大丈夫?
かなりの被害出てるみたぃゃね。
今回の事で改めて、家の中を見渡すと、電化製品ばかりなんですよね。
電気が無ければ使えないし、不便。
だからこそ、今、日頃電気に頼りすぎていることに、反省です。
夏場の計画停電は何とかしてでも避けて欲しいと思いますが、
今のところ、そうも行かないみたいなので、熱中症の方が出ないようにと、
願うしかないです。
被災者を実際に取材された方のお話、
是非、詳しくお願いしますね。
魚ちゃん家は計画停電の範囲なの?
こちらは今回の地震に関係なく前から電気カーペットのコンセントは常に抜いてます。
電気カーペットの意味ないじゃん!
仕事から帰ると晩御飯を食べてから風呂へ
風呂上がりで身体がポカポカの状態で布団へ
こうすると布団が柔らかい温まりかたになって、電気カーペットが不要になると言う事。
軽く節電!
まぁ、魚ちゃん!
問題は夏場だって!
冬は何とかなっても、
夏場にクーラーが停止するんやで!
今から対策を考えておかないと・・・
西日本もいつそうなるかわからないからね。
また原発のニュースから目が離せない状況になってきましたね…魚住ちゃんも停電・水不足と大変でしょうが頑張ってください
魚ちゃん、計画停電になると、テレビが見れなくなったり、DVDが見れなくなるなど、さまざまなことで不自由が生じると思います。節電をして、少しでも被災地でのお役にたてるようがんばりましょう。
今回の震災で、岡山でも影響がでることになりました。すでにご存知かもしれませんが、鉄道保守部品の調達難で、JRがお昼のダイヤを中心に削減するそうです。
http://www.jr-odekake.net/crisisresponse/unkyu_okayama.html