春から東京ネットラジオで月に一回
レギュラーのネットラジオをやらせて頂くことになりました!
企画、MCからすべてブルマがやらせて頂くので
完全にブルマカラーです!
ブルマカラーといっても紺色とかえんじ色じゃないですよ!
二人でやりたいことをやらせて頂きます(*^□^*)
普段は聞けないような二人のトークはもちろん♪
楽しくやりますので視聴して頂ければありがたいです。
このラジオを通して世界中の仲間たちの価値観を覗けるような
私たちにしか出来ないような
そんな番組を作り上げていければいいなと思ってます!
番組タイトルは
お笑いコンビブルマ
『みかとミシェルの
It's a Small World!!』
毎回みかとミシェルと
諸外国出身のゲストの三人で
国境を越えたトークを繰り広げます!
ニホンジンここおかしい
ウチノクニではこうなのに
などなど
他では聞けない
日本人とアメリカ人と○○人の
ワールドワイドなラジオをお楽しみ頂ければと思います!
ラジオで世界の狭さを感じて頂ければ嬉しいです☆
このラジオを行うにあたって
皆さんからの質問受け付けてます☆
あと、出演したい外国人さんも(笑)
四月のゲストは…
ネパール出身
シェルさん(都内カレー屋オーナー)
記念すべき一回目は
ネパール!!!
皆さんからのネパールに関する質問やブルマに聞いてほしいこと
お待ちしてます♪
カレーの作り方でも
日本人とアメリカ人とネパール人の恋愛事情でも
この言葉はネパール語でなんて言えばいいの?
何でもオッケーです☆
(〆切3月20日)
象は神なんですか?
みたいな感じで気軽にコメント、メッセージ下さい♪
皆さんご協力よろしくお願いしますヽ(´▽`)/
楽しみだよー☆
あ、明日はラジオ日経
『夜のトレード酒場』
に出演します!
そして!!!
3月12日テレビ朝日である
『オスカーにも芸人いるんだ!』
ライブの合間に
中村静香ちゃんが
トーク、握手会するそうです!!
さすがオスカー(笑)
チケットの取り置きもコメント、メッセージお待ちしてます♪
浜園みか
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
東京ネットラジオって始めて知りました。要注目ですね。
最近、トレードをしながらラジオを聞く事が非常に多いです。
改めてメディアとしてのラジオの魅力に目覚めています。
お二人の今後のご活躍に期待しています。
北條 誠
2011年03月11日
ラジオ出演おめでとうございます!
ネパールのカレーはここが違う。
ネパールのカレーにはこれを入れる。
ネパールのカレーは基本的に・・・。
と、言ったことが聞きたいですね。
よろしくお願いします☆
ゼンダマン
2011年03月11日
何でタイトルが「ブルマの・・・」じゃないんだぃ?
OA情報も知りたいっす
んじゃ質問考えてみた
「日本に来て日本SUGEEEE!と思った事は?」
「日本の家庭のカレーはぶっちゃけドウヨ?」
「家庭で出来るウマーな本格カレーレシピ教えて(香辛料の種類や分量等)」
「ネパールの代表的鉄板ギャグは?」
「ネパールにあって日本に無いバイトと時給は?」
丸猫
2011年03月11日
凄い!
「ブルマのブルマによるブルマのための番組」ですね。
ネパールのカレー屋さんってどんな店なんでしょう???
ドクター
2011年03月11日
おめおめ
地震すごかったね