って思ってたら当日の昼になって現れた!!
うちのお雛様は一段だけどとてもお顔が綺麗なのです(´ω`)
しかし出された場所がテーブルの上\^o^/
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ひな人形良いですね。ひな人形なんて、長いこと見ていないです。ひなまつり、4月3日のとこもあるし、ひなあられも関西と関東では味が違うし、地域によって違うんだなと思いました。
シンプルで2人のひな壇で良いです。千葉の勝浦の60段1200体雛飾りを家でやったら片付けるの大変やでと思います(^^)
こんばんは
前回の日記にコメントしなくてごめんなさい
お雛様きれいですね
今年もお雛様見れて良かったねo(^-^)o
うちの学校では男ばっかりなんだけど雛あられ食べてるやつが多かったよ(笑)
もうお雛様は片付けましたか?
自分的にはまだ出してある事を祈ります!?
なぁ〜んて失礼しました!!
シンプルisベストのお雛様ですね。
千絵里さんと同様に綺麗です(^^)
昨日はちなみに自分は
千絵里さんに初めてお会いした1周年記念日でした。
リク撮の準備である意味、千絵里さん漬けでしたが(笑)
夜勤まで準備粘ります!!
お互い午後も頑張りましょう\(^_^)/
今日も風邪が冷たいです!
お出かけの際は暖かくして風邪引かない様にね♡
こんばんは(^_-)-☆
立派なひな人形ですね☆
全部出すと手間ですが、2人だけでも出して、
風習を大事にする姿勢が素晴らしい(^o^)丿
テーブルの上でもOKです。
この写真を見たら、着物を着たちえりちゃんを撮ってみたいなと思いました(*^^)v