『1秒の世界』

来週の台本を暗記する毎日です。
脳のあたりが
もぞもぞします。

ちょっと休憩。
っていう私にもぴったりな本です。

『1秒の世界 GLOBAL CHANGE in ONE SECOND』(ダイヤモンド社)
山本良一,Think the Earth プロジェクト(編)

「1秒」
つまり
「人間の心臓がドキンと1回脈打つ間」に起きている事をまとめた本です。

絵本のような形式になっているので、
興味が持てそうな見出しの所だけ見ても楽しいです。

地球とエコに関連した話題が多いのですが、

例えば

1秒間に、世界には420万トンの雨が降って、
これは25mプールに換算すると1万800杯分

だとか

1秒間に、体育館32棟分、39万㎥の二酸化炭素が排出されているのに、
1秒間に、スギノキが5万本がかりで吸収できる二酸化炭素は
たったの0.01㎥

だとか。


ドルフィンスイム(イルカと泳ぐ)をしたことがあるんですが、
あれってイルカに人間が遊んでもらっているんだなあって
泳ぎながら感じたことがあります。
その証拠に

1秒間に、イルカは13mも進める

のだとか。
そりゃ、かなわん。


まだ行ったことがないけれど
いつかのんびり行ってみたい場所が
世界中に沢山あるのですが、
その中の1つがハワイ。自然あふれるハワイの景色の中に
行ってみたいなと憧れています。

そんなハワイも

年間9cm、1秒に2.9ナノメートル、日本に近づいているそうです。

おお、じゃあ10年で90cmの計算だね?
旅行の距離としたら微々たる感じだけれど
例えば子供の頃に見ていた近所の山が
実は1m近くも家に近づいていたら
結構ショッキングですよね。

昨年、生物多様性条約第10回締約会議、通称COP10が開催された時に、
それに合わせて、生物多様性に関する本が
たくさん出版されていました。
私もぼんやりとした知識しかなかったので
いい機会だからといろいろ読んでみたのですが、
その中で多く扱われていたのは
絶滅していく生物について。

もちろん、地球の歴史の中で
いろいろな種が絶滅して、そこからまた別の種類が
増えて、また減って、
そういうリズムは繰り返されてきたことなので、
「絶滅」イコール「悪いこと」とは言い切れないのですが、
その「スピード」に大きな問題がある
と理解できて、
なんだかすっきりしたのを覚えています。

この『1秒の世界』にも

7分に1種が絶滅。
1時間後には8種が、
1日では200種が消えていく。

とあり、
この数字に愕然としました。
昨日いた200種類が
今日はいないっていうことなんです。
あまりにも速すぎますよね。

軽くて重い本でした。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントのお返事です。

mamorukunさんへ
コメントありがとうございます。
なんと、爪で割る技があったんですね。
それすら知らなかった…たぶん我が家は誰も知らないのかも…。
それか、今はお仕事でいろんな長さの爪になりますが、
小さい頃は深爪?ってくらい短くしていたので、(家族みんなそう)
爪が使えなかったから、とか?
謎です。
またぜひブログ見に来て下さいね!


Bikellyさんへ
コメントありがとうございます。
やっぱり…なんかみんな知っている、その栗の美味しいむきかた…
うちだけなのかしら?…どよーん。
栗ご飯は私も小さい頃苦手だったんですけれど
大人になったら美味しく食べられるようになりました。
栗のスイーツ、美味しいですよね。
サツマイモと並ぶ、スイーツの好きな味です。
ぜひまたブログに遊びに来て下さい!


ひろてんさんへ
コメントありがとうございます。
いつもブログ見に来ていただいて嬉しいです。
小さい頃って友達の家が良さそうに見えちゃうもんなんですよね。
すごい不思議。
でもやっぱり自分ちが一番って最後に気が付くんですけれど。
新しいアクアフォースは、さっき見たらウェブに情報が出ていました!
ぜひまたブログ見に来て下さい!

コメント

ほうーなるほど・・・

一秒って大切だね

一秒のキスでもいろんなキスがあるね


昨日、深爪し過ぎて指先が痛いです。

mamorukun 2011年03月02日


一秒の世界かぁ冷や汗2
いろいろ考えさせられますねexclamation×2

ただ…自分のまわりだけじゃなくて、世界は動いているってことですよねわーい(嬉しい顔)

そう考えると、一秒ってデカイですねexclamation×2


自分の仕事は…一秒の間がが何十秒にも感じられる仕事ですげっそり

Bikelly 2011年03月02日

まりさん
こんにちは、まりさんの日記には、いつも考えさせられ、いつもぼんやり動いてる脳が活発化しているようなきがします。一秒、一瞬ですぎていく時だけど、なにかまた1つ課題が、出来たようにおもいます。

ひろてん 2011年03月02日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし