~歩みより編~
フリーバッティングの順番待ち
準備中…
ある選手に
スリスリ寄ってみました。
大和 選手。
・・・が
あまりに不可解な行動に
躊躇されてしまいました 。。。
何者
って話ですよ
スイマセン
でも~
みすみす手放す訳にもいかず(笑)
聞いちゃいました
突然すいません。
・・・
(自分が突然だったみたい
何も浮かばずぅぅ…) あの大和選手の魅力って何ですか
( アホですねぇ
後の祭りですが )
魅力ですか
ん……
自分は守備要員で(一軍に)上がってきたんで。
今はチャンスに走塁で使って貰ってますが
去年の経験が生きて今がある感じです。 大和選手のポジションって…
( これまた失礼だね )
今年は外野。
でも内野がやりたい。 足が速いなら外野の方が良いのでは
いゃ…(苦笑)
素人目線ですいません
でも―、
早く追いつくし… 外野は緊張します。
内野だと安心出来るんです。 そっかぁ。
ただ外野のポジション狙い目な気が・・・
(自分でも解りません
何故か外野推薦してた…) いや
あ。すいませんm(_ _)m
突然にも関わらず
ありがとうございました。
頑張って下さい。
平野選手にお聞きしたとき
内野と外野について学んだはずなのに…
今シーズン、
外野の守備にハラハラドキドキしたのが
強く印象付いてて・・・
安心したい一心で私の意見押し付けてました
ゴメンナサイ…
しかも、
失言だらけ(T_T)
なんてこったなインタビューにも
真摯に
丁寧に
優しく
答えて下さった大和選手。
きっと思う事が沢山あっただろう質問の数々…
申し訳ないです。
これじゃ竹内Sanに怒られちゃうよォ
独特のナチュラルな空気感をお持ちの大和選手。
柔らかいの。
落ち着くと言うか…
初めての感覚。
“スポンジ”
って表現が失礼でないなら
スポンジ
しかも
自然物。
何が来ても
どんなモノでも
吸収してくれそうな不思議な器。
この雰囲気が
チームでどんな影響力を持っていくのか
とっても楽しみになりました。
大和選手の御活躍
期待してます ★★★
大和選手。
本当に
ありがとうございました m(_ _)m
コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
質問するなら事前に準備が必要ですね。
そして質問よりも肝腎なのは、折角答えて下さった選手の方のコメントを、そのニュアンスも含めて正確に伝えることだと思います。
また言葉だけでなく、その言葉を発した時の選手の方の表情や、声の調子、匂いなど、弘美さんが受け取った様々な情報の中から取捨選択して伝えて頂ければいいのかなと思います。
弘美さんには弘美さんにしか引き出せない話や選手の表情があると思います。
でもその為には選手の方に対して人として向き合うことが必要だと感じます。
どう向き合うかは弘美さんがお考え下さいね。
( ̄▽ ̄)
レディオヘッド
2011年03月01日
ども!スリスリ上手な弘美記者は~ん♪笑
若手の成長株の大和選手へ突撃したんや~!笑
やっぱり、俊足は魅力やな。
昨シーズンは代走での一軍登場が多かったけど
浅井選手と同じでユーティリティー選手はチーム
としても頼りになると想うねん。
めっちゃ初々しい受け応えで好感が持てるんが解かる。
背番号も 『 0 』 に変更して、期待度もめっちゃ高いし
ダイヤモンドを駆け回って欲しいな。
けど、ホンマ!ここまで失言集の初対面での突撃インタビューに事務的な
対応やなくてキッチリ答えてくれはって性格の良さも伺われるな。笑
弘美記者はんの時には優等生インタビューやない所も選手の素の部分も
観えたりしてエエやん。笑 竹内マネージャーさんも笑って見守って
くれはったと想うで。笑
やっぱり、若手選手は露出が少ないから虎INGで紹介してくれはると
ゲームに登場した時の見方もちゃうから、楽しみになる。笑
臆する事無く嫌われん程度に新戦力の紹介を今シーズンも
よろしゅうお願いしま~す!