あれ!?
昨日ブログをアップしたつもりですが出来てなかった(>_<)
ごめんなさい!
もう一度アップしますね♪
ただ今お稽古中の舞台、
「真里亜~この愛の果てに~」
脚本家の伊藤さんが生と死についてお話しをしてくださいました。
伊藤さんの実体験も踏まえ、この本に対する熱い想いが伝わってきました。
生を全うすることが使命。
私は全うできているのかな?
高校生の時に入院していた経験があるのですが、あの頃は自分はもちろん、周りの人も元気でいてくれる事の大切さや有り難さを身にしみて感じていました。
でも今の私は当たり前になっていないかな、慣れてしまっていないかな。
辛いことがあっても最後にはありがとうと思えるように日々を過ごしていきたい。
そして大切な人にもそう思ってもらえるように。
このお話の登場人物はもちろん、私達役者、スタッフ、それぞれ色々な想いを抱えています。
そして見て下さる方々も様々な想いを抱えていらっしゃると思います。
その想いが1つになって何かが生まれたら。
お伝えできたらと思っています。
この舞台はNPO乳ガンピンクリボン支援作品です。
ガンセンターにもお知らせをさせていただいていて、当日も実際にガンと戦っていらっしゃるお客様も見に来られるとのこと。
生半可な気持ちで芝居はできないとキャスト、スタッフ気を引き締めて取り組んできました。
いよいよ今週の金曜日から静岡公演が始まります。
静岡県にお住まいの方、また県外の方にもぜひ見ていただきたい作品です!
ぜひいらして下さい!!お待ちしています!
「真里亜~その愛の果てに~」
[静岡公演]
*伊豆の国市公演
2月25日
19:00開演
(ピンク組)
2月26日
14:00開演
☆(リボン組)
伊豆の国市 アクシスかつらぎ大ホール
*裾野市公演
2月27日
15:00開演
(ピンク組)
2月28日
19:00開演
☆(リボン組)
裾野市民文化センター大ホール
全席自由席
前売り:3000円
当日:3500円
チケットはローソンにて発売中です。
Lコード:35677
私はリボン組に出ます。
本番まであと3日、頑張ります!
最後に今日見つけたピンクリボン支援商品。
売上の一部が寄付されるそうです。
身の回りの小さな事から。
届きますように。
*お返事*
☆ダユさん
結婚式っていいですよね♪幸せのおすそ分けをいただいたような気分になります(^-^)
☆よっしーさん
よっしーさんのご家族エピソードもぜひお聞きしたいです!
☆やまさん
迷うことや負けそうなことがあっても、しっかり根を張って力強く咲いていたいです。
生と死。難しいテーマですが本当に身近な事ですよね。
作品を通して自分なりに考え、感じられればと思います。。。
静岡公演は行く事が出来ませんがたくさんの方に想いが伝わるといいですね!
東京公演楽しみにしています!