五反田にある、ORBISさんの会社にお邪魔してきました。
新発売の『アクアフォース』についての説明会です。
すごいんです。
基礎化粧品はもちろんですが、メイクアップ用品や衣類まで
全てにおいて、貫き通されたこだわりが感じられます。
ORBISさんが、いかに肌のことを真剣に考え、
お客様をとても大切にし、
徹底したハイクオリティを追求しているのかということが
とても強く伝わってきて、
今まで知らなかった開発への
強く熱い思いをひしひしと感じました。
こだわりや信念を強く持って物作りを頑張っている人や会社って、
すごく心を打たれるものがあります。
そういうことも、直接お話を伺えるという
数少ないチャンスをいただけたお陰ですね。
新商品『アクアフォース』の説明もわかりやすく、
面白いお話ばかり。
肌の中が実は乾いていた「インナードライ」に対処するために
水密度をどうやって良い状態にしていくのか。
『アクアフォース』が持つ抜群の保湿力の秘密を
じっくり解説していただきました。
『アクアフォース』の3ステップは
洗顔
化粧水
保湿液
これだけでお終い。
ほんとうに大丈夫?と心配になりそうですが、
これだけで十分しっとりもちもちになります。
実際に私も使ってみて、
肌のもちもち感に大感動しました。
これがオイルを一切使わずに作り上げられた保湿力だというのですから
本当に驚きです。
手の甲につけさせていただいたのですが、
お話が終わるころまで、吸いつくようなしっとり感が続いていました。
素肌に潤いをプールするという
貯水肌と表現された考え方。
そのために必要な成分が『アクアフォース』にたっぷり含まれています。
オルビスさんの100%オイルカットの考え方は
細胞同士を「ラミナリアA」で手をつながせるようにして、
角層に水を閉じ込めていくというもの。
更にすごいのは最後に使う保湿液。
アクアフィックスシールドで、
潤いを守りながら、
なんと空気中の水を呼び込むようにして肌に取り込んでいくことが出来るんだそうです。
周囲に大量にある空気まで味方につけるとは。
恐れ入りました。
しっとりタイプのアクアフィックスシールドを使った実験結果では
他社製品の乳液と比較してみて、
水分保持力は乳液の3倍
吸水特性は乳液の8倍もあることが分かったとか。
並々ならぬ保湿力。
商品のすばらしさと、
会社の情熱を感じて
心も肌ももっちり豊かに。
素敵な日でした。
お土産まで頂きました。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントのお返事です。
ひろてんさんへ
コメントありがとうございます!
頑張っている人をみると、元気が出てきますよね。
日本から世界へ向けて。
去年からみていても、たくさんの分野で
日本人が認められる場面が多くなった気がします。
またぜひブログに遊びに来てくださいね。
きたざとあみさんへ
やっぱり、純粋にたのしいとか、うれしいとか
きれいだねって言ったり、そういうことを表現したり、
しぐさがかわいいって、いいなあって思いました。
すてき。
エアラインは、時間帯によって出てくるものが違います。
コーヒーだとクッキーとかチョコレートだとか
その時期とか、機体、距離?目的地?によっても違うのかも。
同じ場所に何度も通っているわけではないので、
確実じゃないです。
こちらから失礼します






ご紹介下さった全ての過去日記読ませてもらいました!
うわぁ
すごい!
会社訪問とか羨ましいです
アクアフォース愛用者としては行きたいスポットです
クレンジングリキッドもずっと使っています。
なんだか嬉しいなぁ。
最近はプチシェイクにハマって購入していますよ
オルビスさんで購入するようになってから、安く化粧品が買えるし、ネットでいつでも買えるし....
また店頭や電話でいろいろ質問しても丁寧にお応え下さり...
本当大好きなお店です。
まりさんがここまでご紹介して下さっているのをみれて感激しました。
過去日記にご誘導ありがとうございました