「天使の囁きの日」

1978年の今日、
北海道幌加内町母子里で、
-41.2℃という日本最低気温を記録

気象庁の公式記録の対象から
外れていたため、
非公式の記録なのですが…
これを記念して、幌加内町で、
「天使の囁きを聴く会」
が制定されたそうです

「天使のささやき」?
それは…
「ダイヤモンドダスト」のこと

さて、
「ダイヤモンドダスト」とは、
細かい氷の結晶が、
太陽光線により、きらきら輝きながら、
ゆっくり舞い降りる現象

大気中の水蒸気が、
冷やされて氷の結晶になります

気温が非常に低く、
よく晴れた風のない日に
起こりやすい現象です

この幻想的な風景を
「天使の囁き」とは…


極寒の現象なのに…
心には、
何だかあったかーいモノが
伝わって来ますね

ロマンチックですね。
一回見てみたいです。
寒いのは嫌ですけど…(笑)