今年のおうちバレンタインはこちら
チョコバナナのカスタードパイ🥧です。
夫はカスタードが好きなので喜んでくれました。
冷凍パイシートを使って、焼き型に生地を敷き、
カスタードクリームを作って流し込み、
オーブンで焼くだけ。
(生地だけ先に焼いて、生のカスタードクリームで作る方法も良いですが、日持ちがしないことや、
調理工程の加熱温度が低いので、安心のためにカスタードも生地と焼き上げることにしました)
フルーツ類は焼いたあとにトッピング。
バナナは変色を防ぐために、シロップを塗ります。
夫はスイーツに合わせたコーヒー豆「バレンタインブレンド」をロースターさんから買っておいてくれて、早速淹れてくれました。☕️
その他カスタードパイのアレンジに良さそうだと思ったのは、
キャラメリゼしたバナナとナッツをトッピング。
シナモンパウダーも合いますね♬
それから、新鮮なフルーツをふんだんにトッピング🫐🍓写真はちょうど家にある「ぽんかん」で。
バリエーション豊かにできるのでおすすめ🎶です。
冷凍パイシートの残りで、別の日はエッグタルトも。
エッグタルトは温めて食べると本当に美味しい♬
朝ごはん用にもおすすめです。
ちなみにお料理やお菓子作りなど、お砂糖を使う調理はすべてきび砂糖を使っています。
かれこれもう10年ほど😊
他の砂糖に比べてミネラルが多く、まろやかで口当たりがよく、コクがあり優しい甘さになります。
どんなお料理やお菓子にも合います。
#バレンタイン
#おうちカフェ
#スイーツ作り
素晴らしい出来上がりですね。まるで、喫茶店で提供されるもののようで、すごいです。