あけましておめでとうございます。
…ギリギリ新年の挨拶に間に合ったというスタートですが、今年も宜しくお願いします申し上げます。
昨年末のシンガポールは日本発の花火ショーがマリーナで盛大に行われ、カウントダウン〜新年をお祝いしていましたね。
行きたかったけれど、我が家は家で紅白を観ておりました。
息子もついに寝ずに最後まで観てましたよ。
(日本との時差マイナス1時間)
久々の日本のTV、そして夜に家族と観ている特別感もあったのか終始ワクワクしてみていました。(普段我々夫婦は全くTVを付けません)
全てが新鮮だったみたいですね〜。
息子の記憶に残ったのは、
変なことを言って、顔が大きくなって機関車みたいにピーーって音が出る女の子(大爆笑)と、USAのお兄さん達(一緒に踊る)と、まつり〜だ〜よぉ〜の人(釘付け)だそうです。
息子のリアクションを観ながら見る紅白はまた格別なもので、慎ましくも楽しい大晦日となりました。
← 大晦日、我が家に蕎麦アレルギーの子がいることもあり、そうめんスライダーで年越しそうめんにしました。南国ですしね。
皆さまの年末年始はいかがでしたでしょうか?
ではまた。
あけましておめでとうございます。
(オレもギリギリ間に合ったーw)
あれから3年かぁ。さて、○○御一行は無事帰国の途につくのでしょうか?
シンガポールは、環境が良さそうなので…
ご主人次第ということですね。