「さっぽろ雪まつり」が開催されます

始まりは、1950年

地元の中・高校生が6つの雪像を
大通公園に設置したことがきっかけ

以降、札幌の冬の行事として、
定着していったそうです

今や全国からの観光客でにぎわう
有名な行事ですよね

まだまだ
「冬」を感じさせてくれるおまつりです

一方、伊豆では、2/5から、
「河津桜まつり」が始まりました

伊豆の温暖な気候と早咲きの特色を生かし、
毎年2月上旬から開花しはじめ、
約1ヶ月を経て、満開になるそうです

こちらは、ひと足早い
「春」を感じさせてくれるおまつりですね

さて、今日は、
気象庁11時発表の天気予報によると、
北日本の日本海側を中心に、


札幌の予想最高気温も、
昨日より約2℃低い0℃

「冬」が戻って来そうです

コメント
いいね・コメント投稿・クリップはログインが必要です。
ログインする
不適切なコメントを通報する