堀川紀夫「Not a Stone's Throw」@ミサシンギャラリー

台風が近づいてきています。
既に大きな被害が出てしまっているところもあり、
次々と電車が止まったり、これから止まる予定が発表されたり・・・
鎌倉も日曜ですが昨日のうちから臨時休業を発表しているお店が多く見られます。
不要不急の外出は控えるようにとの呼びかけもされ、避難準備などの警報も出たり

停電にそなえて今から準備したり
風で飛ばされてしまうものが外に出ていないか再確認。

皆様もどうぞお気をつけください。


さてそんな台風が来る前に
今週末に場所を新たに再オープンとなった
ミサシンギャラリーに行ってきました。
金曜がオープニングだったのですがどうしても都合がつけられず、土曜に駆け込んだわけですが
少し駅からは距離があるものの、とても静かな場所で、
じっくりと作品と向き合うことのできる場所でした。

運良く、展示の作家さんである
堀川紀夫さんがギャラリーにいらして
恐れ多くもお話させていただくことができました。
堀川紀夫さんは1946年新潟県に生まれ、まさに先日私たちが行ってきた十日町から世界に向けてアートを発信しつづけている現代美術家です。
今回の展示では、静かな佇まいの堀川さんが、20代の頃に全身をビビットな赤や黄色、青の顔料粉末まみれになりながら雪の上にアートを作り上げた時の写真や、その時の顔料を展示した透明ボックス、
十日町の石、つまり「地球の石」を当時の著名な美術評論家や美術家たちに郵送するというメールアートを手がけた時の様々な貴重な資料などが並びます。
もちろんそれらはアートマーケットで販売もされる、現代アート作品、なわけですが、
観ているうちに私は、販売作品である現代アート作品というよりも、そこをも超えた、堀川さんの生きた奇跡が、アートという形を持って、並んだのだと感じました。

リーウーファンさんには一番大きい石を送ってたのね〜😆

当時の芸術家たちから、それらを受け取ったという受領書もあり、
値段のところが空欄のまま書かれた受領書が
本当に粋で、カッコいい。
やっぱり日本の60年代のアートを追求していた人たちはすごく面白いなあと改めて思うこととなった展示でもありました。

堀川さんはこれまでにも海外で作品が並んできた世界的アーティストですが、来年の3月にはアメリカ、ニューヨークのジャパン・ソサイアティで行われる「荒野のラジカリズム グローバル60年代の日本の現代美術家たち」展に参加が決まっているとのこと。
楽しみです👍✨

堀川さん、そしてギャラリースタッフさん、
ふらりと観に行ったのに、丁寧にたくさん素敵なお話を聞かせてくださって、ありがとうございました😊✨












ということで、

アート鑑賞
2018年の230件目
9月の67件目
でした。

今月はたくさん観ることができたねん😁😘
芸術の秋は目玉となる展示の会期を当ててくる美術館も多く、来月も観たい展示が盛りだくさんです😍わくわく。



I went to Misa Shin Gallery which moved and reopen at Azabu (Tokyo).
Although they have a little distance from the subway station, but it's a quiet residential
area and we can devote ourself to the art world at this new gallery.
I could see the Michio Horikawa's solo exhibition titled "Not a Stone's Throw". And I was lucky enough to meet him at this gallery!!
I felt his passion and energy from his works like using some stones and powder for color painting.
It's the strong works. But his appearance was calm and gently. He will join to the next
group show at New York in 2019.






コメント

自分の所は台風の影響は雨とたまに吹く風で、後は離れてくだけですが、これからの所は心配ですね。
暗くなる前に準備が必要ですね

Kyo 2018年09月30日

作家ご本人にお会いすることが出来たなんて、大収穫ですね。また、直にお話することで、有形無形の刺激を受けたのではないかと思っています。。。

みーまる 2018年09月30日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし