お月見🌝🎑

中秋の名月

皆さんのいたところでは見えましたか?

わたしは運良く、綺麗な名月を眺めることができました。

夜、電気を消して、月の光を窓から取り込むと
夜中なのにとても明るく
空全体がふんわりとした浅い紺色に包まれて幻想的でした。

月や星を眺めながら眠るのが大好き。
夜だけ開けられるように開閉式の天窓があったらいいなあ。

お花屋さんでススキは手に入りませんでしたが、
ススキのように🌾実がふわりと垂れ下がる秋らしい色合いに、いつものお花屋さんで出会ったので、飾ってみました。

あ、お団子を忘れたよ🎑

今日は雨だし月も見えないかもしれないけれど
なんか、無理やりの後付けでもお団子を買って帰ろうかな😋
みたらしとか、いいよねー
ごまもいいなあ
意外とシンプルな三色🍡も好き


「チューチュー🐭の名月」と言い放ち
月なんて観て何が良いんだ?と団子にしか興味がなかった幼い頃の私。


あれから大分月日は流れ、

自分を取り巻く環境も大きく変わり、


綺麗な月が浮かんでいればそれだけで満たされる

そう思える年齢になったみたいです。


どこまでも静かな山の峰と、藍の空、虫の声だけが聞こえる月の夜。


冷たい風が心地よく、
私が無条件に幸せを感じられる季節。
秋🍁🍂












It was the harvest moon at last night. It's named "Chu-shu no Meigetsu" in Japanese. We decorate the Japanese pampas grass "susuki" and some Jaranese rice sweets "odango"🎑🌝.
It's said that some rabbits lives on the moon in Japanese old story. And the rabbis make some "mochi" (Japanese foods made by rice) using "Usu" and "Kine".In my childhood, I tried to find some shades of these rabbits on the full moon.
Some craters and shadows make us imagination for rabbits shapes.
I love the moon light. It was very beautiful night yesterday.

When I was a little girl, I couldn't understand the beauty of these moon light, night sounds and shining blue night sky.
But now, these make me happy.




コメント📝


みーまるさん
Kyoさん
takaさん
のぶちゃんさん


コメントありがとうございます😊


みーまるさん
新作は今回1枚だけなんですが、たくさんの方に見て頂ける機会をギャラリーさんからいただき、有難いです。
さるなしはキウイフルーツほどの甘みや酸味はないのですが、小さい実なのにしっかりとした強さもあって、野生的な味ともいえるかもしれません。エグミもあって面白いです。ついついクセになり、ぽいぽいと次から次へと食べてしまう実でした💕😋
河井寛次郎の作品は初めてしっかり見ましたが素敵ですね。これからも見たいなあと思いましたし、京都の記念館にも是非いつか行ってみたいです。日常をこだわりの品々で、大切に彩りたいなあと改めて感じました。麻婆豆腐もいいですね😍
ひとつひとつ手作りされた陶器は、さまざまな魅力を伝えてくれます。キャンドルホルダーお気に入りです。
作品は見る人それぞれによって感じ方は違うし、違うからこそ面白いとも思います。作品の安全を確保するというのはなかなか大変なことですね。現代アートは作家に質問ができる、というのが面白さの一つでもあるかなとも思います。
青森もまたいいタイミングで寄れるといいなあ。



Kyoさん
おかげさまで本当に、歩けるようになって良かったです。まだ少しずつなところもありますが、ぼちぼちトレーニングしていきたいと思います。
もうおじいちゃん犬ですが、かわいいかわいいしちゃいます🐶😝💕
さるなしはまさにキウイに似ている味もするのですが、酸味はややマイルドな感じです。山の力というか、小さい実ながら最後の方にぐっとしたエグミのような強さも持っています。クセになる味でした😋
河井寛次郎は初めてみたのですが、日常を大切に愛していたのが作品から伝わってくるようでした。
湯豆腐の湯気が愛おしい季節ですね😍
柚子胡椒は定番😋😋
透し彫りのキャンドルホルダーも綺麗ですよね🕯





takaさん
当たりです😊✨いつも絹豆腐か木綿豆腐かどちらかしか買えず(片方は売り切れていた)だったので、今回早起きして行ったら両方買うことができて、ラッキーでした😊✨
絹はお鍋であったかく湯豆腐。木綿はお醤油を垂らしてシンプルに楽しみました💕
ウィルさんはおかげさまで、かなり良くなってきました。一時はどうなることかとヒヤヒヤでしたが、今は小走りもしたりしています🐶👍
キャンドルホルダーはいろんな形のものがあって、それぞれ素材によって光の広がり方が違って面白いです。
炎をガラスや陶器などで包み込んでくれたり、ロウソクを安定させるのに役立ちます。影絵のようでもあり、綺麗です。
全国まだまだ行きたい美術館や自然のある場所などがたくさんあります。北海道も行きたいです😍やっぱりいつかは本物のダイヤモンドダストが見たい!





のぶちゃんさん
そうなんです、私も初めて食べた時はびっくりしました!こんなに違うのかと。

コメント

コメ返、ありがとうございます。
都会では、ススキを花屋さんで買うんですね。
田舎では、その辺に生えていますよ😁

こちらは、中秋の月は見られませんでした。
でも今日、真っ赤な満月が水平線に浮かんでいました。

taka 2018年09月26日

まりさん、余談話ですが、美味しんぼのアニメの動画を見てこのコメントを思い出しました、他には自然薯の話がありました。

のぶちゃん 2018年09月25日

まりさん、丁寧なお返事、ありがとうございます。また、名月を見ることが出来て、静かに昔のことを思い出す時間を持つことも出来たのは、何よりでしたね。。。

みーまる 2018年09月25日

中秋の名月
月曜日は夕方から雨だったんですが、朝の出勤時には晴天で月と流れ星を見ましたよ。自宅からオートバイに乗って20分ほど行くといつもの海岸線に沿った道に出るんですが、そこを走ってると海面に反射する月明かりがとても綺麗でした。
ちなみにこちらは東京に比べて夜明けが遅いので朝は夜のように暗いですよ。

Kyo 2018年09月25日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし