兼子美由起「うつわと古本」展@馬喰町ART+EAT

兼子美由起さんの陶芸作品展「うつわと古本」展に行ってきました。


馬喰町ART+EATにて。
https://www.art-eat.com/event/kanekomiyuki2018/




初めて見る作家さんの作品でしたが、とても穏やかな雰囲気の作品ばかりで、一目で好きになりました。
日常の中に、ささやかな光をもたらしてくれるような作品ばかりです。







ひとつひとつを丁寧に、ゆったりとした時間を暮らしの中に。


彼女の白い陶器のシリーズもとても素敵でしたが、
中でも青は一際美しく、深みのある色合いと独特のざらりとした手触りに魅了されました。


あまりにも美しかったので、ひとつ我が家の仲間入り。
キャンドルホルダーです。






青の色も、形も、手作りなので一つとして全く同じものはなく、
塗り具合によって青の底から黄色も見え隠れしています。

ちょうど、長く愛用できそうなキャンドルホルダーを探していたので、出会えてよかった🕯💕

展示タイトルには古本の文字も。
展示室内には陶器と古本が並びます。
兼子さんは茨城県で陶芸の工房と古本屋さんを営んでいるとのこと。

兼子美由起ミウコネアン
http://miuconeant.com/

陶芸と古本は全く違うジャンルのようにも見えますが、本の雰囲気も、彼女の世界観を表しているかのようで、優しくエレガント。ステキな空気が流れる根底は、しっかり繋がってるなあと感じました。
いつか茨城の古書店も行ってみたいな。





というわけで順番が前後しますが
アート鑑賞
2018年の171件目、9月の8件目でした。



I went to the pottery exhibition by Miyuki Kaneko.
Her works had good silence and beauty.
I love her blue works. I bought one. This is a candle holder.









コメント📝


みーまるさん
Kyoさん
のぶちゃんさん
takaさん

コメントありがとうございます😊


みーまるさん
本当にいろんなことが一度に起こっていますよね。日常に戻るために全力を尽くしている方々もとても大変ですね。まだ雨にも注意が必要なようです。油断できませんね。


Kyoさん
秋はやはりオレンジのイメージがありますね。お花や服も暖色を取り入れたくなってきました。


のぶちゃんさん
そうなんですね!地下鉄などもたまに新しい車両に当たったりすると、おお!と思います。


takaさん
北海道、takaさんのところも長く停電して大変でしたね。余震もあったりするでしょうし、雨も強まったりする予報が出ていたり。まだまだ心配なことがたくさんあると思います。お気をつけてお過ごしください。なるべく早く復旧が進むといいですね。
白川昌生さんの立体はたしかに!
ほかの写真も確認してみたのですが、影が出ないように照明を工夫されているのかもしれません。影がほぼ出てなーい😮でも立体だから影が出たらそれはそれできっと魅力的ですよね!!最近知った北海道の作家さんで、藤沢レオさんという方がいるんですが、その方の小さな立体作品の影がとても魅力的だったのをこの話で思い出しました。まだ実物を見たことがないので、機会を見つけて見に行きたいなと思っています。

コメント

コメ返、ありがとうございます。
ここは殆ど揺れませんでした。

艶のない青い陶器は、深みがあって素敵ですね。

taka 2018年09月12日

まりさん、余談話ですが217系に乗ったことありますか?

のぶちゃん 2018年09月09日

まりさん、お返事、ありがとうございます。また、今回は、素敵な一品をゲットできましたね。そして、これを眺めているだけでも、心が落ち着きそうですね。

みーまる 2018年09月09日

これは素敵な器ですね
青い色合いがなんとも言えませんね。
器の色は釉薬と焼成の温度で変わるそうですね。

Kyo 2018年09月09日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし