手作りスタイル📔
















どうにかして持ち物を軽くしたくて
手帳を試行錯誤してきた2018年。
デジタルでメモしてもいいんだけれど、結局美術展のこととか本のこととかも含めてくると、
アナログにしておいた方が便利な場合も多く。
単に、手書きが好きっていうのもあるんですがり

3〜4ヶ月分だけを持ち歩く
っていうのがちょうどいいのかなあという。
それ以降の予定ならデジタルで保管しておくので当面は間に合うし。

というので今作ってるのは
3ヶ月分。

紙の薄さと冊子の軽さも大切だけれど
薄すぎて裏移りし過ぎても使いづらいし、
厚すぎても重くなる。
難しいところです。

リフィルも考えたんですが、今の所、真ん中にリングがない、糸綴じのノートタイプに落ち着いています。

万年筆を使いたくて紙を選んだりもしていたけれど、
結局手帳はすぐメモしてすぐ閉じたかったりするし、
そうなるとボールペンを使う方がスムーズなのかなあ、、、(気持ちは万年筆を使いたい)
とか。
ボールペンで書いていて
やっぱりすぐ別のページにもメモできるからボールペンの乾きは便利だ、と思いながらも書き心地とインクの美しさは万年筆、と未練たらたら。

でもまあ今年こうやって、あれこれ試してきたので、2019年からは、しっくり落ち着く手帳のスタイルが確立する?かな?


It's my schedule book. I use a note book, pencil, and date stamps.
As I want to make it thin, I try making this by hand craft. I'm particular about paper because I want to use the fountain pen with my favovite ink.
But I couldn't wait to dry the ink on my letters.
I may have to use some ballpoint pens although I love the fountain pen...(I can't get over...😅📝)
I want to fix my notebook style before 2019 coming!!















コメント📝

Kyoさん
みーまるさん
takaさん
町田の快速急行さん


コメントありがとうございます

Kyoさん
台風の影響はひどいところも多いですね。雨が降らないで困ったり、一気に降って困ったり。自然の脅威を感じます。
秋のお花屋さん、だんだんハロウインを意識したオレンジになってきていました🎃
そうなんです!湿度!暑さ対策は大丈夫でしたが、これからは秋の雨に気をつけて見守りたいと思います🍀
ほんと、歴史は繰り返されてしまって、、、。でもそういうことを知ることができるのも、歴史の勉強の大切さかもしれないですね。



みーまるさん
風があるだけでも体感はかなり変わりますよね。
最近は天気がころころと変わりやすく困りますね。
昨日も急に雷になってビックリしました。
池上彰さんの新刊、おすすめです!
お花は大人になってから好きになったものの一つです。生け花など専門的にやったわけではなく、ただ好きにかざるだけですが、楽しいです🌷
コーヒーは味がどうのとか語れる感じじゃないんですが、産地を見て、生産者の情報がわかることにすごく興味を持ったんです。あとコーヒーを作る人たちが安く労働しなければいけなかった時代のこともすこし読んで。コーヒーを通じて世界地図を見たり、調べたりして、ほんの少し世界を知ることができる、というのがスペシャリティーコーヒーというものの魅力だなあと今の私は感じています☕️
経験はマイナスにならない、おっしゃる通りですよね、一つずつやっていきます!



takaさん
白い花瓶はシンプルな乳白色で、使いやすいです。
お花屋さんや雑貨店の花瓶コーナーなどではなく、たまたま、お洋服屋さんで売られていたのを発見しました👍✨オーディションは相変わらず、宣材写真より実物の方がすごく若くてびっくりしたと言われ、どうかなあ😅結果が出るのは忘れた頃に、なのです。なのでいつもオーディションは終わったら忘れることにしてます😅😅受かっても、それいつのオーディションだった?みたいな感じです。
北海道まで台風の影響が出るのは珍しく、そこまで到達すると大変ですよね。東北に住んでいた頃は台風がくる!というだけでもうそれはそれは大騒ぎでした。


町田の快速急行さん
コーヒーの中のスペシャリティーコーヒーと言われるものが面白い!と思ったのは、まさにおっしゃるように、産地の話などなんです。味も美味しいのはもちろんですが、どんな国のどんな農園で作られて、どうやってコーヒー豆になってここまできたのか、背景が細かくわかると世界をまた一つ、知ることができるのかなあと感じています。なんとかのフルーツの香りと何々の風味が、とか言うまでにはまだまだ到達しなさそうです😅私なりの楽しみ方で当面は堪能します☕️

コメント

メモは手帳にボールペンが使いやすく、便利だと思います。
でも、万年筆には憧れますね(^_^)

taka 2018年08月29日

まりさん、丁寧なお返事、いつもありがとうございます。そして、万年筆、いいですよね。大学生の時の筆記用具の定番でした。今は、以前、話題になった、1,000円で買える万年筆を使っています。価格は安いですが、書き心地はいいですよ。

みーまる 2018年08月28日

おはようございます。
まずはミスタイプを見つけました。「あるんですがり」、「り」が余計な気がします。

ところで、メモに万年筆はいいですね。
万年筆は書けば書くほど自分の書きやすいペン先になるそうですよ。
だから、人には貸せなくなっちゃうんですけどね。
自分も万年筆派なので、メモに書きたい気持ちはよく分かります。

Kyo 2018年08月28日

不適切なコメントを通報する

最新ブログ

感謝の気持ち
目に見える変化と見えない変化
紙コップを考える
プラスチックフリーを意識した暮らし